12ハハ15623ハ宅23234彩り野菜とさばの酢豚風栗かぼちゃとプルーンのサラダ…ハーツ・ …コープの宅配 で取り扱っています ※取り扱い状況やパッケージなどは、変更になる場合もありますのでご了承ください。レシピ制作 管理栄養士 中津川 かおり材 料2人分・ 北海道の栗かぼちゃ…………………………………120g・ 種ぬきプルーン…………………………………4個(40g)・ 4種の食塩不使用ミックスナッツ………………………40g・玉ねぎ………………………………………………1/4個(50g)・マヨネーズ………………………………………………大さじ2・プレーンヨーグルト……………………………………大さじ2・塩…………………………少々 ・こしょう…………………適宜作り方調理時間:15分 種ぬきプルーンと 4種の食塩不使用ミックスナッツはそれぞれ粗みじん切りにする。玉ねぎは薄切りにする。耐熱ボウルに 北海道の栗かぼちゃと を入れ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱する。そのまま2分蒸らす。 の粗熱が取れたら、耐熱ボウルに付いた水気をしっかりと拭き取り、粗くつぶす。 とマヨネーズ、プレーンヨーグルト、塩とこしょうを入れて和える。Pointレシピ制作 管理栄養士 藤井 恵片栗粉宅〈次回10月5回〉宅〈次回12月2回〉宅〈次回10月4回〉販売元:日本生協連・ 北海道の栗かぼちゃ…………………………………120g・生さばの切身〔1切を3等分に切る〕………………2切(140g)・ 片栗粉…………………………………………………適量・セロリ〔ひと口大の乱切り〕…………………………………40g・赤パプリカ〔ひと口大の乱切り〕…………………………1/4個・アスパラガス〔3cm長さの斜め切り〕………………………2本・しょうが〔薄切り〕…………………………………………1/2片・ごま油……………………小さじ2 ・塩……………………少々【A】販売元:日本生協連4351プレーンヨーグルトを使うことでマヨネーズの使用量を抑えながら、しっとりと仕上げます。良質な脂質を含むさばを、酢豚風に酸味を効かせてさっぱりと食べやすく仕上げました。種ぬきプルーン4種の食塩不使用ミックスナッツ販売元:日本生協連材 料2人分・しょうゆ………………小さじ2 ・酢…………大さじ1・砂糖……………小さじ1・1/2 ・水……………50㎖・顆粒鶏がらスープの素…………………………小さじ1作り方調理時間:15分 北海道の栗かぼちゃは、耐熱容器に入れ、ラップをかけずに500Wの電子レンジで2分30秒加熱する。 で大きいものは食べやすく切る。1生さばの切身は塩を振り、 片栗粉をまぶす。フライパンにごま油としょうがを入れて中火で熱し、香りが立ったら の生さばの切身を加えて焼く。生さばの切身に焼き色が付いたら、 以外の野菜も加えて炒め、しんなりしてきたら【A】を加えてとろみが付くまで煮る。2 の 北海道の栗かぼちゃを加えて全体を軽く混ぜる。Point電子レンジ加熱した 北海道の栗かぼちゃは、加熱によって出る水気をしっかりと拭き取るのがコツ。調味料が少なくても、味が薄まらず美味しくいただけます。11
元のページ ../index.html#11