がんばらにゃ2025年10月号
18/20

日所時問申定締¥・・・・・・・・・・・・各2人コース名実施日時 間会 場定 員内 容検査数微生物検査・ハーツ店内加工の惣菜・畜産・水産商品676品・コープの宅配の新規取り扱い商品 など・【産直】かぼちゃ(山本農園/福井県)・【産直】すいか(山岸農園/福井県)残留農薬検査14品・【産直】ぶどう(ピアファーム/福井県)・【産直】モロヘイヤ(農園たや/福井県)・【産直】つるむらさき(農園たや/福井県)・【産直】白ねぎ(小西農園/福井県) など主な検査商品宅配コース店舗コース企業・宅配サービスの説明宅配トラックへの添乗体験キャリアカウンセリング先輩職員との座談会企業・店舗の説明グループでの売場づくり体験キャリアカウンセリング先輩職員との座談会介護コース企業・介護の説明施設での職場体験キャリアカウンセリング先輩職員との座談会福井県行政書士会相続、遺言、終活、成年後見、農地関係、創業支援、離婚協議書、許認可申請、身近なお困りごとなど、気になることをお聞かせください。当日は、福井県行政書士会所属会員が相談内容をお聞きします。 9月8日(月)、県民せいきょう 本部センター近くに建設予定の、外国人実習生集合住居新築工事の地鎮祭が執り行われました。 外国人実習生の人材確保と定着、また住環境の向上に向けて進めてまいります。今月の口座引落日日本生協連が実施するモニターを募集します。県民せいきょうでは安全確認のためコープの宅配の新規商品やハーツ店内加工商品を中心に微生物検査、産直農産品を中心に残留農薬検査を実施しています。10/27(月)8月 商品検査報告2027年3月 新規学卒者対象1day仕事体験のお知らせ相続、遺言、その他暮らしに関する 無料相談会10/1(水)〜11/30(日)20〜40代の組合員下記URL、または上記二次元コードよりhttp://step.jccu.coop/kakekuraいずれも募集期間応募方法事前予約制182025.10月号※応募多数の場合は抽選となります※12月中に日本生協連より結果をご連絡いたします放射能検査については、行政、取引先実施の検査結果にて安全を確認しました。【検査項目】セシウム134、137 【検出限界値】各10ベクレル/kgきらめき各施設①10/23(木) ハーツ学園 3F さくらルーム②10/24(金) ハーツはるえ ひまわりルーム③10/30(木) ハーツつるが オアシス13:00〜15:00(1組30分程度)   8人(申込先着順)   無料   相談日の1週間前福井県行政書士会TEL:0776-27-7165(受付時間 月〜金 9:00〜17:00) 対象者動画で紹介④11/6(木) ハーツ恐竜 2F けやきルーム⑤11/7(金) ハーツさばえ ふれあいルーム申 込10/10(金)10/11(土)10/18(土)13:30〜17:00(受付13:00〜)県民せいきょう 本部センター各10人マイナビ2027からエントリーのうえ、ご参加ください毎回好評の、若手職員との交流企画もあります。 8/10(日)〜11(月・祝)九州を中心に大雨特別警報が出され、大きな被害が発生しました。 県民せいきょうでは、災害発生時に迅速に対応ができるよう、年2回組合員から未使用タオルを回収し備蓄しています。 今回、生協くまもとより要請を受け、備蓄タオル1,000枚(段ボール10箱)を発送しました。支援タオルを送付しました地鎮祭を行いました「家計・くらしの調査」2026年モニター募集

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る