ひっそりと始めた10月の新商品おためし会の第2回目。
第1回は新しいコープ商品とコープ化粧品、シールを集めて購入するキッチンツールのご紹介でした。
今回は、渡部店長からの「ヘルシーコープ」のご紹介。
そして、阪神淡路大震災から23年目を迎える日と言うことで店舗委員さんからの防災のお話。
災害伝言ダイヤルの利用について体験できる期間があると紹介。
知ってはいても、いざ使おうとすると出来ないことがあるかもしれないので、
体験できる情報は貴重でした。
非難の準備や家族3日分の備蓄についても、実際に委員さんがお家で準備されているカバンも見せてもらいました。
簡単に出来る防災クッキングではポリ袋を使って、たまご、ホットケーキミックスと、お米をお鍋へ。
小さなお子さんも楽しみながら参加できたようで好評でした。
出来上がるまでの間は・・・
他店の商品との食べ比べ。
カットパイン・焼き鯖・コロッケ・豚肉。
3つのうちどれが美味しかったかそれぞれに選んでいただきました。
どれもハーツが一番人気!
そして温野菜につけてマヨネーズの食べ比べ。
コープの商品だけでも種類が多いことにみなさん驚いておられました。
1つの量が多いため味見に買うには口に合わなかった時に困るので、いつも買っている商品になりがちだった方も今日食べて美味しかったマヨネーズを使ってみますとの声をいただきました。
中身をあけていない写真で分かりにくいですが、おいしいたまご焼きもどきとおかず蒸しパン、
お米もちゃんとごはんになりました!
参加した方からは「参加して良かった!」との声を多く頂き、店舗委員さんからも「やって良かった」との声があった、参加している皆さんが、大満足の楽しい会となりました。
店舗委員さんご準備からありがとうございました!
次回は4月25日(木)開催予定です。