県民せいきょうでは、かねてより働く女性の応援団として仕事と家庭の両立支援に積極的に取り組んできました。また、次世代育成支援対策推進法に則り、2005年度より計画を組んで次世代育成支援に積極的に取り組んでいます。2007年には厚生労働省が定める要件を満たしたため、福井労働局長より「一般事業主認定」(くるみん認定)を受けることができました。
2017年4月1日より、くるみん認定及びプラチナくるみん認定は基準が改正され、労働時間に関する基準や関係法令違反の確認範囲の拡大等、より厳しい認定基準となりましたが、この度、当生協は新基準となってから初のプラチナくるみん認定企業として認定されました。「プラチナくるみん」認定は、くるみん認定を受けた企業のうち、より高い水準の取り組みを行った企業が受けることができる認定です。
また当生協は、2016年4月1日より施行されている女性活躍推進法に基づく認定(えるぼし認定)で最高位の三段階目の認定も受けており、プラチナくるみん認定とえるぼし認定三段階目の二つの認定を取得した企業は北陸では初となります。
今後とも職員がイキイキとその能力を発揮し、働き続けることのできる職場環境整備と組織風土改革に積極的に取り組んでいきます。
※詳しくはこちら リンク:https://www.fukui.coop/environment/jisedai/