春になり、あっという間に伸びてしまったお店の周りの草を刈ろうと開店前の8時半前から神中店舗委員さんが集まって下さいました。
軽ワゴンの後ろがごみ袋でいっぱいに・・・
みんなで力を合わせると、1時間ほどですっかり見違えるようにきれいになりました。
その後、神中店では、地場の農産品や産直市に力を入れていきたいという想いもあり、明城ファームさんに伺い、完熟にこだわるトマトやいちごの栽培について教えていただきました。
データを見ながら自動調整をして育てていますが、トマトの状態を目で見て、細かいところは手をかけて育てています。そして、マルハナバチはうちの大事な従業員です!となるべく自然界に近い状態になるよう手伝うのが僕らの仕事です!
福井県の会社で作られた繊維を使っていちごの栽培をしています。福井県産のものを使うことで、福井の気候に適し、遠くから農業資材を運ぶコストも要りません。安全で美味しくて、栄養価の高いものをなるべく手に取りやすい価格で食べていただきたいという想いをお話しして下さいました。
神中店舗委員会では、自分たちが自信を持っておすすめできるよう商品学習もしながら、ハーツの商品を広めて、地域に愛され、必要とされるお店作りをしていきたいです。