がんばらにゃ2012年11月号
16/16

〒910-8557 福井市開発町2-1-1 0120-016-165 FAX.(0776)52-2030(代)   info@fukuicoop.or.jp福井県民生活協同組合Nov.201211Vol.391の情報誌紙は大切な資源です。たんぽぽ便チラシやがんばらにゃが不要になりましたら、配送担当者、各センターにお渡しください。生協のチラシに生まれ変わります。なお、チラシのポリ袋は外してください。また、ポリ袋もリサイクルしていますので、配送担当者にお渡しください。県民せいきょうは「LOVE・アース・ふくい」に参加しています生協のエコ〈2012年9月度〉たんぽぽ便チラシの回収率 ………たんぽぽ便ポリ袋の回収率 ………ハーツ買物袋持参率 ………………73.5%24.7%91.6%ご協力ありがとうございます♥〈キリトリ線〉〈キリトリ線〉配送時に担当者にお渡しいただくか、ハーツサービスコーナーまでご持参ください。ハガキ・FAX・ホームページ・Eメールでも受付しています。〒910-8557 福井市開発町2-1-1「がんばらにゃ」編集室行お名前ペンネームふりがなご住所〒年齢お電話番号組合員番号または班・店舗名当選者発表やおたより掲載時にペンネームをご希望の場合支所・店舗→本部センター      がんばらにゃ編集室懸賞クイズの答えABCがんばらにゃ応募用紙 2012年11月号応募締切/11月30日(金) 当日消印有効がんばらにゃの感想や身近な話題・おすすめ商品・イラスト・写真(お子さんや手作り作品)・おすすめレシピ・川柳などをどしどしお送りくださいね。お子さまからのおたよりも大歓迎!本誌で紹介させていただいた方には、図書カード(500円分)をプレゼント!おたより大募集①右の応募用紙を配送担当者かハーツサービスコーナーにご提出いただくか、ハガキ・FAX・ホームページ・Eメールで(右記または下記「がんばらにゃ」編集室へ)ご応募ください。②お名前・郵便番号・ご住所・お電話番号・組合員番号または班名(店舗の方は店舗名)・年齢を明記してください。③おたよりは「がんばらにゃ」や「ホームページ」「ハーツ」その他県民せいきょう広報物等で掲載させていただくことがあります。掲載の際にペンネームをご希望の場合はご記入ください。※お預かりした個人情報につきましては、個人情報保護法に基づき、プレゼント送付や上記③の目的以外に使用したり、第三者に提供したりいたしません。※写真の返却を希望する場合は、その旨ご記入ください。※他紙・誌との二重投稿はご遠慮ください。応募方法□がんばらにゃ感想 □身近な話題 □おすすめ商品 □おすすめレシピ□川柳 □職員へのメッセージ □その他(                )たんぽぽ便の          は組合員共有の財産です。家庭ではきれいに保管して、次回配送時に必ず返却をお願いします。シッパーオリコン蓄冷剤件名に「がんばらにゃ応募」とご記入くださいがんばらにゃ*懸賞クイズがんばらにゃ*懸賞クイズ県民せいきょうでは、5歳~小学生のお子さんとご家族を対象とした家でできる食育プログラム「たべる*たいせつキッズクラブ」に取り組んでいます。年4回届く楽しい教材を使って、料理をしたり、ゲームをしたり、身近なところで食の体験をすすめていきます。詳しくは、ホームページhttp://kidsclub.coopをご覧ください。県民せいきょうでは、5歳~小学生のお子さんとご家族を対象とした家でできる食育プログラム「たべる*たいせつキッズクラブ」に取り組んでいます。年4回届く楽しい教材を使って、料理をしたり、ゲームをしたり、身近なところで食の体験をすすめていきます。詳しくは、ホームページhttp://kidsclub.coopをご覧ください。下記の応募用紙に答えを記入して提出してね。正解者の中から抽選で5名様に1,000円分のギフトカードを福井 虹の会(県民せいきょうお取引業者でつくる会)よりプレゼントします!(お子さまがご当選の場合には、1,000円分の図書カードをお送りします。)【締切】 11月30日(金)【発表】 当選者は1月号で発表します食育クイズに答えてプレゼントをもらっちゃおう!お子さまからのご応募も大歓迎!食育クイズに答えてプレゼントをもらっちゃおう!お子さまからのご応募も大歓迎!見本(0776)52-2030ganbaranya@fukuicoop.or.jphttp://www.fukui.coop/FAXメールホームページどれかなぁ?Qこれな~んだ?9月号のクイズ当選者・ばちこ様     ・きてぃこ様・くまとうさこ様 ・南部 理恵様・めろんぱん様おめでとうございます!(応募者総数161人/正解者141人)その昔、旧美山町(現在は福井市)の河内集落に、平家の落人が住みつき、この地に赤かぶの種をまいたといわれています。河内の赤カブの特徴は、焼畑農法で栽培されることや、カブの内部も紅色の色素が多く、酢漬けにすると特に鮮やかな色になることです。ほろ苦さの中にある甘みと辛味がなんともいえず、河内赤カブの味を楽しみにしている人が今でもたくさんいます。今月のクイズヒント福井県の伝統野菜「河内赤カブ」は、日本三大紅カブの一つです。焼畑農法で栽培される、知る人ぞ知る貴重な赤カブです。A.大野朝市かぶお お  の  あ さ い ちB.河内赤カブこ う ち あ かC.赤ダイコンあ かこ う ち

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る