がんばらにゃ2018年2月号
17/20

ブログくみかつ応援日記くみかつ応援日記検索組合員活動の様子をブログで紹介中!ぜひご覧くださいね。食育の会「食・選・力」健全な食生活を一緒に考えましょう!生協の組合員活動は、「商品や食、くらしについて学びたい!」「子育てや高齢者介護   教えあっています。何か新しいことをしたいあなた!私たちと一緒に組合員活動を 新しい出会いと温かいふれあい、そしてとびっきりの充実がみなさんをお待ちして  現在、「食」に関心のある8人のメンバーで福井・坂井地区を中心に活動しています。 組合員や、地域の子どもたちに向けて出前講座を行っています。実験や体験を通して、地域の中で食を考えるきっかけの場を提供しています。 地域の幼保園や児童クラブ、子育て支援センターにて出前講座を開催しました。甘くて美味しいジュースにはお砂糖がどれくらい入っているかを実験しました。子育て中のお母さんや子どもたちは、お砂糖がたくさん入っていることにびっくりしていました。とりすぎないように考えて飲むことが大事ですね。 社会や環境の変化により、「食」の現状も変わりつつあります。それに伴い家庭や子どもの食生活にも問題が出てきています。朝食はエネルギー切れの脳や体への栄養補給のために大切なものです。前日の残りなどに、ちょっと手を加えることで、朝の忙しい時間の短縮になりますね。「何でもいいから朝ごはんは食べて欲しい」と谷先生よりメッセージをいただきました。糖度実験「ジュースのひみつ~ジュースに入っているお砂糖を調べよう~」食育講座「しっかり食べよう朝ごはん~脳と体にスイッチオン!~」子ども会や公民館などでも出前学習会を行います。詳しくは19ページコールセンターまでお問い合わせください。食育の会とは1活動レポート2活動レポート講師:仁愛大学・仁愛女子短期大学 谷洋子先生前の日の夜に野菜を切ったり、茹でておいたりと下準備することで時短になります。お子さんの時間がない時に食べやすくラップで巻くなどちょっとした工夫で、時短と食べたくなる朝ごはんができますね。たまごのロールサンドラップで巻いて手軽に食べられます!パスタ入り具たくさんスープパスタを入れることで、ボリュームアップ。腹持ちしますね。人参サラダ常備菜として保存できます!さばの水煮缶を使ったきのこのみそ汁便利なさば缶を活用しましょう。レシピはこちらお手軽、便利な朝ごはんメニューを作ってみました。がんばらにゃに関するご意見、ご感想などをお聞かせください…… ganbaranya@fukuicoop.or.jp17

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る