がんばらにゃ2021年6月号
6/16

結婚、親の介護や親の看取り、相続、自分の老いや病気などと向き合っていかなければなりません。 老後を心豊かに生きていくには、自分の身の周りで起こることややりたいことを具体的にイメージすることが一番大事です。「人生100年」のライフプランニングのために、3つの表をご紹介します。 ①人生年表 時系列に、自分と家族、親の年齢を100歳まで書き出し、健康寿命に黄色のマーカーを、平均余命に緑色のマーカーを引きます。子どもの受験や進学・就職・結婚、自身の退職や年金受給開始、住宅ローンの完済予定など、決まっていることを備考欄に書きます。Vol.42人生100年時代を生きるシミュレーション6月にWEBで開催するくらしの見直し講演会でご講演いただくマネーセラピストの安田 まゆみ氏に、老後を心豊かに生きていくための人生のシミュレーションについて教えていただきました。 人生100年時代といわれるこの時代に、老後のプランニングをどう考えたらよいのでしょうか? 「老後の資金として、貯蓄はいくらあったらよいでしょうか?」というご相談には「あなたがこの人生で、何をやっておきたいのか、どういうくらしを望んでいるかで違ってきます。これからの人生をご自身でシミュレーションして、プランニングをしてみましょう」と答えています。100年時代を豊かなものにしていくには、自分にあったセルフプランニングが必要だからです。 50歳の人であれば、平均余命年数は女性で約38年超、男性で33年弱。長い人生のように思えますが、健康寿命(日常生活で健康上問題なく生活できる期間)は意外に早く訪れ(女性75歳、男性72歳)、不健康で生きていく時間も短くはありません。さらに命を全うする間には、子どもの進学・就職・しあわせな老後を過ごすために、自分の未来を描いて人生100年時代に備えましょう。知ってトクする「しあわせ老後」の鍵と「ビンボー老後」の分岐点について、元気が出るお金の相談所の安田まゆみ氏からお話しいただきます。シニアのライフプラン、おひとり様の老後マネー、親の介護問題や財産管理、相続など有料相談をメインに、執筆やセミナーなどで情報を発信。実父と舅を看取り、現在は認知症の姑、心臓病の母親の介護中。近著に「そろそろ親とお金の話をしてください」(ポプラ新書)がある。PROFILE元気が出るお金の相談所 所長マネーセラピスト安田 まゆみ氏6/26(土) 13:30~15:00(13:00開場)【準備物】インターネットにつながる環境のパソコン、タブレット    (Wi-Fi環境推奨)    ※Zoomの設定は各自お願いします元気が出るお金の相談所 所長・マネーセラピスト 安田 まゆみ氏無料    50人(申込先着順)   6/25(金)講定時締¥人生100年時代の「しあわせ老後」のナビゲーションくらしの見直し WEB講演会LPAの会 ②願望リスト できるできないではなく、頭の中にあるものを全部書き出してみましょう。 ひそかな願望・やりたいこと・死ぬまでにやっておきたいこと・習いたいこと など ③未来予想図 これからの人生の予想図を作ります。時系列に5歳刻みの表を作り、左側には人生年表を、右側には願望リストをもとに、これからの出来事ややりたいことを書いていきます。 こうして、これから起こることや、やりたいことを自分の人生に落とし込んでいくことで、ある程度の人生シミュレーションができ、自分自身にとって準備しておくべきことも分かってくると思います。 手書きがおすすめです。気になったら、何度も書き直したり、見返したりしましょう。ここまでやって、初めて100年時代の老後マネープランが立ってきます。お金は人生の応援団です。やりたいことができる人生のためのマネープランを作っていきましょう。WEB申込のみおうちで▲詳細・お申し込みは こちら   ※6/25(金)にメールで 詳細をお送りします2021.6月号6

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る