くるんな読者み のさでつ みながら、年に一度の見直しをされているまいたけさん、素晴らしいですね!防災の日を機会にローリングストックの見直しをしました。思い付きで時々チェックしますが、年に一度は全部出して見直しです。たくさん減っているもの程家族が好きなもの、と分かるのも楽しいです(今回はさんま蒲焼(缶詰)とビーフカレー(レトルト)が特に減っていました)。食べ慣れた食品を食べながら備蓄するローリングストック。楽し■江市まいたけさん「がんばらにゃきらめき通信」のチェアヨガはこれまでちらっと見ているだけでしたが、今回、動画を見ながらやってみました。結構キツくて、最近、脚の筋肉の衰えを感じてきたので、続けてみようと思います。動画だと講師と同じ場所でやっている気分で楽しいです。動画を見てチャレンジしてくださり、ありがとうございます。これからも、「トレーナーMATSUのチェアヨガ」をよろしくお願いします。今月は「理学療法士みやっちのちょ■江市さざ波さんこっと体操」を動画で紹介中です(6ページをご覧ください)。子どもが元気に帰省し、お友だちと楽しく過ごすのは嬉しいことですが、母も話を聞きたいし、食事も一緒にしたいですよね…。H・Mさん、子育て中のお母さん方へのアドバイス、ありがとうございました!春に子どもが就職し、親元を離れて一人暮らしをしています。休暇中に帰省しても、家でご飯を食べることもなく友だちと遊び回り、家には寝に帰るだけでした。子育てが終わると、本当に寂しいです。なので、子育て中のお母さん方、いっぱい子どもと話をしてくださいね。若狭町発酵食品大好きっ子さん赤魚(1尾でも切り身でも)を、ヨーグルトみそ(ヨーグルトとみそを同量、塩分を気にする方はみそを減らしてもOK)につけて焼きます。2つ越前市H・Mさんの発酵食品で、身が柔らかく、ホクホクになりますよ。〈かぼちゃのミルフィーユ〉かぼちゃを薄くスライスして耐熱容器に並べ、ミートソースをかけます。さらにかぼちゃのスライス、ミートソースと順に重ね、とろけるチーズをのせて、オーブンで15分程焼きます。かぼちゃの甘みとミートソースの塩味が美味しいです。ただし、とても熱いので、やけどに注意!手軽で美味しそうですね。早速試したくなるレシピをありがとうございます!スマホ持ち操作をしている3才児ママ友が いつしかみんな ババ友に次々と底値更新物価高越前市テルテル2さん川柳ローリングストックの見直しチェアヨガ子育て中のお母さんへミニレシピみなさんからのご応募、お待ちしています!!★テーマ…自由越前市月尾さんあわら市まあ子さん福井市梅の花さんトレーナーMATSUのチェアヨガ「がんばらにゃ」におたよりをご応募いただき、がんばらにゃの本誌で紹介させていただいた方には、コープの宅配・ハーツで使えるお買物券(500円分)を差し上げます。 応募方法は裏表紙をご覧ください。身近な話題感想 写真川柳など、どしどしお送りください!おすすめ商品 おすすめレシピ2022.12月号12
元のページ ../index.html#12