がんばらにゃ2023年3月号
15/16

内容内容 対集所持¥講定時所講定時所持¥定時所持¥定講時所持¥講定持¥時所定時所持¥定時所持¥対 時所集持¥講定時所持講定締¥ 所¥持対時定●…日時 ●…場所 ●…集合 ●…持ち物 ●…料金 ●…講師 ●…定員 ●…対象  時 今月のイベント情報15がんばらにゃに関するご意見、ご感想などをお聞かせください…… ganbaranya@fukuicoop.or.jpおかけ間違いがないように番号をお確かめくださいWEB申込OKWEB申込OKWEB敦賀エリア/ハーツつるがオリジナル企画申込OK災害はいつ起きるかわからない!女性目線で見る防災講座講座整った空間はとても心地よく、安全・安心な空間です。今の暮らしをもっと暮らしやすくするためにどうしたらいいのか、一緒に考えてみましょう。産直【じゃがいもオーナー制度とは?】登録いただいた組合員が現地の畑で植付けから収穫まで生産者と一緒に栽培・管理する制度です。収穫したじゃがいもは全てオーナー(組合員)のものとし、生産者へ登録料を払います。講座みそと具材を丸めて作るみそ玉。作り置き&持ち運びができるので、時間のない時やお弁当にも重宝します。講座みんなが大好きな「牛乳」について、種類や表示などを調べてみましょう。自分の好みの牛乳はどれかな?飲み比べもしますよ!お申し込みお問い合わせ坂井エリア/コープの会 くれよんの会これからの暮らしを整える〜自分らしく心地よく暮らすための モノと心の整理〜 坂井エリア/第1地区産直協議会じゃがいもオーナー登録募集福井エリア/コープの会 ぐるぐるお湯を注ぐだけ!簡単みそ汁みそ玉作り生きているおみそを3種食育の会/親子食育講座「牛乳」のひみつ!各種講座コラムには、時事への関心、幅広い視野、ふるさとへの思いなど多彩な内容が満載です。料理健康酵母が笑って、楽しく体を動かし、リフレッシュしましょう。今回は、1分間体操も習います。内臓脂肪撃退!メタボリック55。5つの簡単な体操をそれぞれ1分間行います。お手軽なのに効果はバッチリ!ぜひ、体験してください!使います!!坂井エリア/坂井コープの会毎日の楽しい習慣に新聞のコラムを書き写してみませんか?丹南エリア/コープの会 さばえ西コープの会簡単体操奥越エリア/奥越福祉委員会結の保健室交流「結の保健室」は、地域にお住まいの方々が日常生活の中で気軽に立ち寄り、何でも相談できる集いの場です。健康若狭エリア/若狭福祉委員会ポールdeきらめきウォーキング2本のポールを使って歩くだけで、全身運動ができます。屋外でリズミカルにみんなで歩きましょう♪講座自分や家族を守るために知っておこう!牛乳を使ったおやつ付!3/11(土) 10:00〜11:30ハーツはるえ ひまわりルーム   200円(税込)¥よしだ ゆかり氏(シニア生活環境オーガナイザー®)10人(申込先着順)〈植付け〉4/1(土) 10:00〜11:30林農園(坂井市三国町嵩)軍手・タオル・帽子・飲み物1うね(約10m)につき2,000円(税込)(種いも・有機肥料・管理代含む)22うね限定(抽選)※1家族2うねまで3/11(土)〜18(土)受※抽選結果、詳細は後日改めて 郵送にてご案内します3/29(水) 10:30〜11:30ハーツ羽水 組合員集会室手拭きタオル700円(税込・みそ玉7個)16人(申込先着順)県民せいきょうコールセンター〈受付時間〉 月〜金/8:30〜20:00       土/9:00〜17:00※見本ですWEB丹南エリア/ふれあいキッチン申込OKミニふれあいキッチンドライパックの大豆で簡単料理そのまま食べても美味しく、栄養満点の大豆。大豆料理のレパートリーを増やし、毎日の料理に取り入れてみましょう。WEB申込OK3/16(木) 10:00〜11:30大野市文化会館 名水の間(大野市有明町11-10)飲み物   無料   65歳以上の方①体組成計測定(体脂肪率・筋肉量・推定骨量ほか)②健康体操・制作ほか③交流・健康相談3/27(月) 10:00〜11:30※天候により中止になる場合があります小浜市内公園※行先は後日、ハーツわかさ 店内ポスターでご確認ください小浜きらめき 玄関前飲み物・タオル・帽子運動のできる服装無料(ポールはお貸しします)小浜きらめき 施設長 和田10人(申込先着順)3/12(日) 10:00〜12:00ハーツつるが オアシス筆記用具   100円(税込)井上 ひろみ氏・野田 栄一郎氏(敦賀市防災士会)15人(申込先着順)   3/9(木)・女性目線から見た避難所・ハザードマップの見方※受付時間外は、音声ガイドにて、お問い合わせの受付と緊急時の連絡先をご案内しております。前回の様子WEB申込▶大豆を使った・こんにゃくのピリ辛炒め煮 ・ケチャップ炒め・担担風スープ ・春巻き ・卵の炒め物 ・混ぜご飯昨年の様子メニュー(予定)各エリアの組合員活動で企画するイベントを中心にご案内しています。その他の  また、各イベントは、本誌発行前にチラシ等でご案内している場合がありますので、  ※企画当日は、写真撮影をさせてもらう場合があります。撮影した写真は、生協が作成する広報物や   ※やむを得ない事情で申し込みをキャンセルされる場合は、わかり次第コールセンターか開催場所   3/27(月) 13:30〜15:00ハーツはるえ ひまわりルーム鉛筆・消しゴム・新聞1日分100円(税込)10人(申込先着順)①3/ 9 (木) 10:30〜12:00②3/28(火) 10:30〜12:00①ハーツさばえ ふれあいルーム②ハーツ神中 ふれあいルームエプロン・三角巾・手拭きタオル各400円(税込・試食代)  生協スタッフ①16人(申込先着順) ②8人(申込先着順)3/22(水) 10:00〜11:30ハーツさばえ ふれあいルーム運動のできる服装・靴無料山本 進氏(理学療法士)20人(申込先着順)3/28(火) 10:00〜11:30ハーツ学園 3F さくらルーム    筆記用具親子1組200円(税込・お子さま1人追加につき100円)10組(申込先着順)   小学生とその保護者0120-016-165

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る