がんばらにゃ2023年7月号
6/16

ご家族からは感謝の言葉をいただき、子どもたちからは元気をもらい、活動が楽しく生きがいになっています活動サポーターさんのお声「なかまほいく」は、子どもの預け合いをプラスした、新しいタイプのサークル活動。親子一緒の時間も、お子さん同士の時間も、ママたち同士の時間も、全部楽しめるのが「なかまほいく」の特徴です。ハーツきっず5施設で展開している「なかまほいく」に参加してみませんか?お気軽に、各施設へお問い合わせくださいね♪4人目妊娠中で引越して間もないこともあり依頼。きれいに掃除してくださるうえ、よく気が付いてくださり感謝しています利用されている方のお声子育て支援施設ハーツきっずはみなさんの子育てを応援します専門家や子育てマイスターさんから資格や経験を生かしたアドバイスをいただきました。ハーツきっず -はるえ・羽水・学園・志比口・さばえ・たけふ-受付時間/月〜金 10:00〜15:00(祝日は除く)ハーツきっず児童クラブ-湊・日之出・啓蒙-受付時間/月〜金 14:00〜18:00(祝日は除く) 幼いわが子を前に、「どう接したらいいの?どんな遊びをしたらいいの?子守唄なんて歌ったことないし…」と初めての子育てに戸惑っているお母さんお父さんにとって救世主になるのが「わらべうた」です。 ぐずって泣き止まないとき、気分転換をさせたいとき、おむつ替えやお風呂、おやすみのときなど、子どもと過ごすあらゆる場面で、「わらべうた」は奮闘する大人たちに力を与え、助け、「子育てって楽しい!」と思わせてくれます。 それは、「わらべうた」には昔からの子育ての知恵に溢れ、人々の想いや願いや祈りが詰まっているからです。 「わらべうた」を通して子どもは、愛情をしっかりと受け止め、聞く力・表現力・コミュニケーション能力、そして生きる力も身に付け、より人間らしく育ちます。家事・育児の中でのちょっとした困りごとを、組合員同士で助け合う活動をしている「きらめきくらしのサポート」では、現在「活動サポーター」を募集しています。「やりがい」「生きがい」でセカンドライフ充実をお考えの方、お気軽にお問い合わせください。 子どもも大人も笑顔になれて、穏やかな気持ちになれる「わらべうた」。親子の絆を深め信頼関係を育ててくれる「わらべうた」。どんな育児書にも負けない「わらべうた」。ぜひ子育てに取り入れて、役立ててみませんか?Profile音楽教室でわらべうたの指導にあたり20数年。その他、幼稚園やハーツきっずなどで、わらべうたの楽しさを伝えている。また、ピアノデュオ、声楽、器楽、合唱などの伴奏者として活動。声楽アンサンブル「音♪はもん」ピアニスト。・一時預かり・BPプログラム・2歳児プレ保育・児童クラブサポーター活動手当(別途、交通費有)生活・育児支援800円/1時間草取り900円/1時間※土日100円増し、時間外200円増しお問い合わせ事務局 TEL.0776-52-0655    (平日 9:00〜17:00)施設一覧施設一覧ホームページホームページHearts KidsTOPICSHearts KidsDATA・子育てひろば・なかまほいく※ご利用の際は事前にホームページをご確認ください。 また、受付時間が変更になる場合がございます。ご了 承ください。62023.7月号次回は「幼児食について    離乳食の次から気を付けること①」をご紹介しますNPO法人ふくい子どものための音楽教室ソルフェージュ、演奏コース講師三崎 素美さんみんなを笑顔に「なかまほいく」に参加してみませんか?きらめきくらしのサポート活動サポーター 募集すくすく情報子育てに役立つわらべうた

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る