Check!第2回第3回第4回時所時所定¥時所定¥持時所講定¥持講定¥持講講対時所持時所定¥持時所定¥持時所講定持¥時集講定持¥持※香りは4種類から選べます。何本でも作れます※ビワの葉エキス(完成品)も購入できます2024.5月号15各エリアのくみかつ(組合員活動)で企画するイベントを中心にご案内!虫の苦手なアロマオイルを使って子どもでも安心大人の方も!お子さまも!どうぞ!おかけ間違いがないように番号をお確かめくださいその他イベントはホームページやチラシなどからご覧ください生協葬祭みれいモノの捨て方セミナーモノを捨てたいと思っているのになかなか捨てられない方、ぜひご参加ください!組織ネットワーク支援スキルアップ講座くらしの中で活かせる新たな学びや、新しい仲間との交流を一緒に楽しみましょう!2050カーボンニュートラルゲーム生協職員日お話し上手のコツ日対話で深めるSDGs講日丹南エリア/コープの会 さばえ東コープの会防災グッズや防災食を見て、試してみよう!もしもに備えることは大切です!みんなでおしゃべりや試食をして、わが家の防災を考えるきっかけにしましょう。ホームページ→WEB申込講座5/8(水) 10:30〜11:30ハーツ羽水 組合員集会室12人(申込先着順)1本目(50㎖)500円(税込)2本目より300円(税込)タオル講座WEB申込OK5/27(月) 10:00〜11:30ハーツたけふ ふれあいルーム10人(申込先着順)100円(税込・資料代)筆記用具講座5/25(土) 10:00〜11:30大野きらめき 2F 多目的集会室日本己書道場師範 清水 智子氏15人(申込先着順)300円(税込)ぺんてる筆ペン講座講座WEB申込OK10:00〜12:00県民せいきょう 本部センター(福井市開発5丁目1603番地)組合員活動に興味のある組合員無料 筆記用具¥※第1回の募集は終了しました※単発受講可能交流WEB申込OK5/17(金) 10:00〜11:30ハーツさばえ ふれあいルーム20人(申込先着順)100円(税込・試食代)筆記用具産直WEB申込OK5/12(日) 10:00〜11:30 ※小雨決行クリスファーム(三方上中郡若狭町山内42-14)※現地集合(会場が不明の方は、申込時にお伝えください)10人(申込先着順)200円(税込・おにぎり付)軍手・長靴 ※汚れてもいい服装でお越しください健康WEB申込OK5/14(火) 10:00〜12:00ハーツわかさ 組合員集会室木村 由佳氏(葉っぱyoga主宰)10人(申込先着順) 500円(税込)ヨガマット(またはバスタオル)飲み物・手拭きタオル・ブランケット※動きやすい服装でお越しください健康WEB申込OK5/20(月) 10:00〜12:00越前和紙の里 パピルス館側(越前市新在家町8-44)亀田 友紀氏(NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会)20人(申込先着順) 300円(税込)飲み物・タオル・ポール(あれば・貸出可)※歩きやすい服装と靴でお越しください・公的な医療保険と民間の医療保険の違い・医療保険はどう選んだらいいの?※共済や保険のおすすめはございません各種お申し込みお問い合わせ福井エリア/コープの会 ぐるぐるアロマオイルで手作りボディスプレー&マスクスプレー天然精油を使用。合成香料や着色料、保存料は不使用です。LPAの会/くらしの見直し学習会知っておきたい医療保障社会保障制度の基本を学び、自分にとって必要な医療保険について考えてみましょう。内容奥越エリア/コープの会 きらめきファームの会レッツ己書!絵を描くように文字を描いていると、どんどん楽しくなる書です。※画像はイメージです※各イベントは、本誌発行前にチラシ等でご案内している場合がありますので、すでに定員に達していることがあります。ご了承ください※企画当日は写真撮影をさせてもらう場合があります。撮影した写真は、生協が作成する広報物やホームページ、SNSなどでご紹介させていただく場合があります※やむを得ない事情で申し込みをキャンセルされる場合は、わかり次第コールセンターか開催場所のお店までご連絡をお願いいたします県民せいきょうコールセンター〈受付時間〉 月〜金/8:30〜20:00 土/9:00〜17:00※掲載内容は変更または中止とさせていただく場合がございます。最新情報はホームページでご確認ください①5/27(月) 10:00〜11:30 ハーツさばえ ふれあいルーム②6/24(月) 10:00〜11:30 ハーツ志比口 2F しいの樹ルーム株式会社ふくい整理収納サービス宇野 恭子氏各15人(申込先着順) 筆記用具200円(税込)※みれいの会会員は無料(当日入会可)5/30(木)6/25(火)フリーアナウンサー 別司 愛実氏7/17(水)生協職員詳細はこちら※昨年の 様子です※雨天時は、越前市社会福祉センター(越前市杉 尾町1-27-1)でウォーキングとなります受付時間外は、音声ガイドにて、お問い合わせの受付と緊急時の連絡先をご案内しております敦賀・若狭エリア/第3地区産直協議会クリスファームさんの田んぼで田植え体験有機栽培の田んぼで手植え、田植え機の両方を体験!若狭エリア/コープの会 クローバーやさしいヨガ心地よい空間に、ゆったりと身体をゆだねてみましょう。丹南エリア/丹南福祉委員会健康講座ノルディックウォーキングポールを使って歩くノルディックウォーキングを教えていただき、越前和紙の里から大瀧神社まで歩きます。展望台コースと街歩きコースからお好きなコースをお選びください。イベントNEWS0120-016-165
元のページ ../index.html#15