Letʼs enjoy!川柳テーマ:自由福井市 あまのじゃくさん福井市 のりばあさん大野市 やまちゃんさん■江市 くみくみさん坂井市 てるちゃん1日のできごとで10個、嬉しかったことを思ってから眠ると良いと教えてもらいしてみるのですが、いつも5つで眠りにおちる私です。福井市 桜もちさん1年生の孫は、今一生懸命縄跳びに取り組んでいます。上手になりたい一心で下校後すぐに取りかかったりするので、頑張り屋だなと可愛くもあり、応援しています。「がんばらにゃ」におたよりをご応募いただき、本誌で紹介させていただいた方には、コープの宅配・ハーツで使えるお買物券(500円分)を差し上げます。応募はこちらまたは裏表紙をご覧ください。手も口の周りもチョコレートでいっぱい!!チョコレート大好きな気持ちが伝わります♡穏やかな気持ちになって質の良い睡眠をとることができそうな気がしますね。努力を積み重ねることができるお孫さんはかっこ良いですね。いっぱい応援してあげてください♡息子さん、元気いっぱい、食欲いっぱいですね。さくママさんが作るご飯が美味しいのでしょうね。でもいつも先のご飯のことを言われると困ってしまいますね(笑)日々健康法を実践されているヤマキチさん、山登りは体力がいるのでしょうね。年に何回ぐらい登っていらっしゃるのでしょうか。■江市 さくママさん息子はとても食いしん坊です。夜寝る時には「明日の朝ご飯は、なに?」朝ご飯を食べた後は「今日の昼ご飯は、なに?」昼ご飯の後は「夜ご飯は、なに?」と、常に次のご飯のことを聞いてきます。好き嫌いなく、何でも食べてくれるのは、嬉しいのですが…(笑)敦賀市 ヤマキチさん私の健康法の基本は、山登りのための体力の維持です。①毎日ウォーキング、できるだけ坂登 りを取り入れる②手足の指先まで血の巡りを良くする③首を動かす④舌を動かす⑤頭を使う⑥できるだけ野菜を食べる ⑦食品添加物に注意するあわら市 たまえさん1歳の孫が保育園に行くようになってからというもの突発性発疹、新型コロナウイルス感染症、手足口病と次々感染症にかかり、どの子も同じなのでしょうが可哀想でした。何より本人が大変ですが、ママが身体も精神もクタクタで、世のお母さんを改めて尊敬と共に応援したいです。一緒に頑張りましょうね。集団生活デビュー時は、どうしても感染症にかかりやすくなりますね。お子さんもおうちの方も本当に大変だと思いますが、頑張ってくださいね。20歳ですか…。早い気もするけれど、適齢期は人それぞれで…。賛成も反対もできないH.Mさんの気持ち、お察しします。越前市 H.Mさんこの前20歳になったばかりの子どもが結婚したいと言ってきました。両手を挙げて喜んであげられない私はおかしいでしょうか?やっぱり早いよぉと思いつつ、反対もできないでいます。親心は複雑です。162024.6月号みなさんからのご応募お待ちしています!!荷下ろし後のゆんたく楽し 月曜日じいごめんランチ食べすぎ 夜手抜き健康がなににもまさる 節約だチョコレート好きなのは分かるけれど…眠る前に嬉しかったことを10個頑張り屋の孫を応援食いしん坊の息子です私の健康法世のお母さんを尊敬&応援します親心は複雑ですフリーページ
元のページ ../index.html#16