QA 牛乳内に分散しているたんぱく質が、微生物(目に見えない空気中の細菌(※))の作る酸や酵素によりくっついて、傷み始めて固まることが原因です。傷み始めた牛乳を加熱すると、たんぱく質のくっつきを促進させて固まりが発生しやすくなるため、よりいっそう状態が変化してしまいます。 開封された牛乳は微生物が増えやすくなっているため、開封後は賞味期限・消費期限にかかわらず、なるべくお早めにお召し上がりください。また風味に異常を感じた場合は、飲むのをお控えください。AB宅ハ(税込)1,000円Takuhai InformationTakuhai Information4品コープの宅配を2024.7月号限定冷凍商品はお早めに冷凍庫へ中華風セットカフェ風セットアルミシート冷凍蓄冷剤詳しくはこちら(※)目に見えない空気中の細菌の中には10℃以下でも増える細菌が存在し、冷蔵庫の中で あっても徐々に増えていきます■冷凍蓄冷剤は、お子さまの手が届かぬようご注意ください。■気温状況によっては、追加でドライアイスを投入させていただくこともございます。やけど(凍傷)の危険がありますので、直接手で触らないでください。利用されていない方「コープの宅配、気になるけれど…」。ちょっと迷っているあなたへ、コープ商品の美味しさ、品質を実感していただける『おためしセット』を特別価格でお届けします。お申し込み期日12/13(金)まで特別価格 なお未開封であっても、気温が高い時期に冷蔵庫のドアの開閉が多いと庫内の温度が上昇するため、牛乳の温度も上がり傷みやすくなります。その他にも、一時的に常温に置いた場合や、何かにぶつけたり落下させたりするなど、衝撃を受けて牛乳パックに傷や穴が生じた場合も傷みやすくなるので、注意して取り扱いましょう。参考 「商品なるほどシート No.2302-06」(日本生協連)COOP宅配アプリ他2品他2品❸左右とも屋根に 付く位まで 押し広げます。開いた部分に触れないよう注意!屋根❹反対側をしっかり 持ち注ぎ口を手前に 充分引き出します。商品、配送、店舗、生協全般のことなど、県民せいきょう コールセンター(19ページ)までお気軽にお問い合わせください。冷凍(-18℃以下)でお届けしますご注文受付※コープの 宅配は 7/19(金) まで微生物の汚染を防ぐため、❸❹では注ぎ口の部分に直接手が触れないよう注意しましょう!14すこし前に開けた牛乳がドロドロしてヨーグルトみたい。なぜ?牛乳が傷み始めて、固まりやすい状態になっていたからです。コープの宅配おためしセット品温管理を徹底してお届けします!暑い夏、冷凍商品もお任せください!冷凍商品の保冷箱に投入する冷凍蓄冷剤は、ご帰宅時間や季節に応じて調整しています。ご帰宅時間が変更になる場合は、事前に県民せいきょうコールセンター(19ページ)までご連絡ください。注意事項牛乳パックの開け方について❷両親指を差し込んで❶あけくち側から 開けます。 左右に開きます。夏ギフト~大切なあの人に 想いを伝えよう~7/21(日)までCOOPのQ&Aコープの宅配からのお知らせ
元のページ ../index.html#14