がんばらにゃ2024年8月号
11/20

刻み野菜のガスパチョ風なすと枝豆のしそ味 炒め1234宅〈6本:次回9月3回〉宅〈次回8月3回〉ハハ41ハ宅濃いトマトジュース食塩無添加(濃縮還元)販売元:日本生協連・青じそ〔せん切り〕………4枚 ・味噌……………大さじ1・酒……………………大さじ1 ・砂糖……………小さじ1Point販売元:日本生協連エクストラバージンオリーブオイル販売元:日本生協連塩味つきえだまめ11…ハーツ・      …コープの宅配 で取り扱っています ※取り扱い状況は、変更になる場合もありますのでご了承ください。 ※パッケージデザインが変更になる場合があります。【A】レシピ制作 管理栄養士 中津川 かおり・  塩味つきえだまめ〔むき身〕……………………………50g・なす〔縦半分にし、1cm厚さの斜め切り〕…………………2本・しょうが〔せん切り〕………………………………………1/2片・塩……………ひとつまみ ・ごま油……………………大さじ1ボウルにすべての野菜を入れ、ハーブソルトを振って5分ほどおく。 から水気が出てきたら、レモン汁、砂糖を加えて混ぜる。  濃いトマトジュース 食塩無添加を加えて、さらに混ぜる。器に入れ、  エクストラバージンオリーブオイルを回しかける。Pointレシピ制作 管理栄養士 中津川 かおり・  濃いトマトジュース 食塩無添加(濃縮還元)…………250㎖・  エクストラバージンオリーブオイル………………小さじ2・きゅうり〔5mm角に切る〕…………………………………1/2本・パプリカ(黄)〔5mm角に切る〕……………………1/4個(30g)・セロリ〔5mm角に切る〕………………………………5cm(15g)・ミニトマト〔4等分に切る〕……………………………………4個・ハーブソルト……………………………………………小さじ1/2・レモン汁……………………………………………………小さじ1・砂糖……………………………………………………小さじ1/2仕上げにかけた  エクストラバージンオリーブオイルから良質な脂質が摂取できます。材 料2人分作り方調理時間:10分1なすは塩でもみ、しんなりしたら流水で洗って軽く絞る。2【A】を混ぜ合わせる。3フライパンにごま油を熱し、 を中火で炒め、  塩味つきえだまめ、しょうがを加えて炒め合わせる。2 を加えて、全体に絡める。なすは塩もみして水分を抜くことで、余分な油の吸収を抑えられ、カロリーも控えられます。しょうがや青じその風味を利用することで、調味料の使用量を抑えられ、減塩効果が期待できます。材 料2人分作り方調理時間:5分(おく時間は除く)1野菜の食感が楽しい!ミキサーを使わずに仕上げる冷たいスープ。暑い夏に、野菜とともに水分を摂取することができます。

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る