業高事業事高32023年度の活動まとめ2024年度の方針COOP黒河川水力発電所の着工ハーツ学園リニューアルオープン(受付時間は19ページをご覧ください)創立45周年記念セールや、くらし応援全国キャンペーンを実施第46回通常総代会議案書ご希望の方はコールセンターまでお申し出ください。ベビー用品レンタルサービス2023年7月にハーツ志比口でスタート2024年2月に県内全域に拡大2024.8月号計 画171,700人101億8,300万円281億 300万円131億2,200万円120億1,400万円27億2,500万円2億4,200万円70,100件2億4,000万円前 年 比101.3%組合員数出資金101.1%総事業高105.5%103.1%宅 配107.4%店 舗109.9%福 祉 101.8%共 済100.7%共済保有件数69.8%経常剰余金※共済保有件数は、《たすけあい》・《あいぷらす》・《ずっとあ い》・《学生総合共済》の合計です※くらしのサポート事業高は、宅配・店舗・福祉事業に含めて います組合員数出資金総事業高宅 配店 舗福 祉共 済共済保有件数経常剰余金※宅配事業の中には、葬祭事業の事業高も含めています※共済保有件数は、《たすけあい》・《あいぷらす》・《ずっとあい》・《学生総合共済》の合計です※くらしのサポート事業高は、宅配・店舗・福祉事業に含めています令和6年能登半島地震への支援、募金の贈呈子育て世代に向けて「こーぷの学校」や「こーぷの子育て商品モニター」を開催計 画168,500人101億3,700万円271億4,000万円130億6,900万円111億8,800万円26億3,900万円2億4,400万円70,600件2億円実 績169,557人100億7,401万円266億2,824万円127億2,146万円 111億8,946万円24億7,969万円2億3,762万円69,622件3億4,379万円計 画 比100.6%99.4%98.1%97.3%100.0%94.0%97.4%98.6%171.9%前 年 比101.2%100.4%100.8%98.4%102.4%106.5%98.0%99.6%77.8%賃上げが物価上昇に追いついておらず実質賃金は下落を続けるなど組合員のくらしは厳しい状況が続く中、宅配・店舗事業では物価高騰への対策として、くらし応援全国キャンペーンや創立45周年記念セールに取り組みました。経常剰余金(一般的な経常利益に当たるもの)は、3億4,379万円で計画を上回りました。「ハーツ恐竜店 福井駅東」を2024年9月(予定)に出店し、地域へのお役立ちをさらに高めます。敦賀きらめき サービス付き高齢者向け住宅を、2024年7月に開所します。コープの宅配では、カタログ紙面の見やすさの改善や、「eフレンズ」、「COOP宅配アプリ」の利便性向上、品揃えの充実を実現し、お役立ち価値を高めます。店舗の生活支援事業(移動店舗 ハーツ便、お買物バス、ハーツのネットスーパーおつかいさん)を拡大し、リアルとネットで買物支援へのお役立ちを高めます。2024年度 事業計画2023年度 事業結果 0120-016-165
元のページ ../index.html#3