がんばらにゃ2024年10月
10/20

宅〈2袋入:10月3回〉ハハ青菜とさばのあえものコーンスープのパングラタンReci■e23423対象月齢の目安:12〜18ヶ月頃から  骨取りさばのみぞれ煮を取り分けて、味付けを生かしたあえものに。102024.10月号コープ商品を使った、離乳食期のお子さま向けのレシピをご紹介します。レシピにある「対象月齢の目安」を参考に、お子さまの離乳食の進み具合に合わせてあげてください。家族みんなで食卓を囲めば、大人も子どもも食事が楽しくなりますね♪骨取りさばのみぞれ煮Ganbaranyaおすすめ材 料対象月齢の目安:12〜18ヶ月頃から作り方1大人が食べるコーンスープを取り分けて作るグラタンレシピです。・  日本のコーンスープ……………………………………15g・ブロッコリー(冷凍)…………………………………………10g・食パン(6枚切り)…………………………………………1/2枚・牛乳………………大さじ2 ・とろけるチーズ……………7g冷凍のブロッコリーはラップに包み電子レンジで1分加熱して解凍し、1cmの大きさに切る。食パンは食べやすい大きさに切る。耐熱容器に  日本のコーンスープと牛乳を入れてよく混ぜる。 に食パンを入れて浸し、上にブロッコリーととろけるチーズをのせ、オーブントースターで色付くまで5分ほど焼く。Point・  骨取りさばのみぞれ煮…………………………………15g・小松菜…………………………………………………………20g・しめじ……………………………………………………………5g  骨取りさばのみぞれ煮は包材の表記通りに加熱し、取り分け分の表面の調味料をさっと洗い流し、ひと口大にほぐす。小松菜は茹でて5mmの長さに切る。しめじは茹でてみじん切りにする。ボウルに全ての材料を入れあえる。Point宅〈次回11月1回〉〈3袋入〉材 料作り方1レシピ日本のコーンスープ販売元:日本生協連販売元:日本生協連342・3ページも見てねコープのレシピ〜離乳食編〜

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る