がんばらにゃ2024年12月
14/20

95vol.前編気になる箇所は写真を撮って記録します入荷の段階から点検するんだね142024.12月号コープ北陸からの安全・安心情報点検のポイント点検のポイント点検のポイントリスク予兆管理制作:食品安全推進委員会監修:コープ北陸事業連合商品仕様書管理商品検査組合員お申し出対応工場点検コープ北陸点 検 者「点検記録に記入漏れが見られる」と指摘いただいたおかげで、従業員への注意喚起や教育につなげることができました。コープ北陸メーカーセルフチェックでは見落としていた箇所などへの指摘があることで改めて認識でき、安全への意識が高まる機会にもなります。報告書の作成報告書・指摘箇所の確認問題があった場合はメーカーに改善を依頼し、報告をもらいます。コープ北陸は、富山・石川・福井の3生協で取扱う商品を企画する事業連合です。商品の仕入れや仕分けなどの事業機能を協働し3生協の力を結集することで、より安全・安心で、より安い商品の供給をめざしています。取扱い商品の安全確認業務も担っています。指摘箇所の改善改善報告の確認原材料・資材管理受け入れ時の様子や残量などの管理状況を確認従業員管理製造ライン入室前の服装・健康状態衛生管理をチェック施設・設備管理虫などへの対策や設備のメンテナンス状況などを確認点検後の流れ「工場点検」は専門家や生協スタッフが製造ラインに立ち入り、全国の生協と同じ基準で管理状況を確認するコープ北陸安全確認のとりくみの1つです。安全に商品を製造しているか 現場の環境が商品の信頼に直結する!安全確認のとりくみ「工場点検」

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る