123413124〒.1nffip i.fukui.coop/ coop.or.j〒910-8557福井市開発5丁目1603番地 https://www0120-016-165 FAX.(0776)52-2030(代) 〈キリトリ線〉o@uku福井県民生活協同組合%%%の情報誌 Jan2025Vol.537ふりがな応募締切/1月31日(金) 当日消印有効配送時にスタッフにお渡しいただくか、ハーツサービスコーナーまでご持参ください。ホームページ・メール・ハガキでも受付しています。本部センターがんばらにゃ編集室行氏名住所電話番号もしくは組合員番号〈キリトリ線〉ペンネーム年齢※お預かりした個人情報につきましては、個人情報保護法に基づき、プレゼントのお届けや下記の目的以外に使用したり、第三者に提供したりいたしません※おたよりは「がんばらにゃ」や「ホームページ」「ハーツ」「SNS」その他県民せいきょう広報物等で掲載させていただくことがあります(内容が変わらない範囲で編集させていただく場合があります)。掲載の際にペンネームをご希望の場合はご記入ください※他紙・誌との二重投稿はご遠慮ください左の応募用紙を配送スタッフまたはハーツサービスコーナーにご提出ハガキは左記住所「がんばらにゃ」編集室へ下記ホームページ(毎月1日更新)またはメールコープの宅配カタログ回収率 ………………コープの宅配ポリ袋回収率 …………………ハーツ買物袋持参率 …………………………⑦くらしの見直し講演会 ⑧ヘルシーコープ通信⑨ハーツきっず ⑩きらめき ⑪理事会だより ⑫レシピ①毎月見る ②ときどき見る ③はじめて見た ④その他⑬インフォメーション ⑭商品検査報告 ⑮Q&A ⑯求人情報⑰フリーページ(おたより紹介) ⑱スタッフのイチオシ商品 ①冊子 ②WEB(ホームページ・アプリ) ③どちらも⑲コープでPHOTO ⑳LiCo㉑せいきょうのくみかつ ㉒あんあんニュース ㉓懸賞クイズ㉔その他( )月号よりよい誌面づくりのために、みなさんからのご意見・ご感想をお待ちしています。Q.11月22日は、その語呂合わせから 「いい何の日」と制定されている?A.兄 B.猫 C.夫婦 正解は「C.夫婦」がつ にち ご ろ あなん ひ せいていあに ねこ ふうふ当選者・taro 様 ・ひまわり 様 ・タラママ 様・ばぁば66 様 ・うさぎのベスト 様おたより大募集応募方法資源を大切に応募者総数366人 正解者365人検索11月号の〒910-8557 福井市開発5丁目1603番地県民せいきょう「がんばらにゃ」編集室行アンケート回答答えいい ふうふ11/22手書きで応募WEBで応募当選者発表やおたより掲載時にペンネームをご希望の場合・がんばらにゃの感想 ・身近な話題 ・おすすめ商品やレシピ・イラスト ・川柳 ・写真(ご自身やご家族が撮影したもの)・職員や産直生産者へのメッセージ など本誌で紹介させていただいた方には、コープの宅配・ハーツで使えるお買物券(500円分)をプレゼントします!氏名・郵便番号・住所・電話番号もしくは組合員番号・年齢を明記してください。ダンボールはハーツのリサイクルステーションへ。ダンボールは畳んでかさばらないようにお願いします。【設置店舗:ハーツ各店(神中・三方五湖を除く)】生協のエコ〈2024年11月度〉【締 切】 1月31日(金)【応 募】 下記の応募方法でご応募ください【発 表】 当選者は3月号で発表します見 本69.218.689.5アンケートに答えてプレゼントをもらっちゃおう!アンケートにご協力いただいた方の中から、抽選で10名様にコープの宅配・ハーツで使えるお買物券1,000円分をプレゼントします!ホームページがんばらにゃ おたより投稿メールバックナンバーganbaranya@fukuicoop.or.jpメールの場合は件名に「がんばらにゃ応募」とご記入くださいこちらからも応募できますお子さまからのおたよりも大歓迎!おめでとうございます! 2024年4月号以降の記事で関心・興味のあった記事は?(複数回答可)①今月のコープ商品 ②生協の事業案内 ③産直便り ④くらしに役立つ防災⑤知っておきたい家計防衛術 ⑥食の安全・安心 本誌をどの媒体でご覧になっていますか?本誌を見る頻度は?本誌について、ご意見・ご感想をご記入ください。・身近な話題 ・おすすめ商品 ・おすすめレシピ ・川柳 ・職員や産直生産者へのメッセージ もお待ちしています。がんばらにゃ応募用紙 2025年Ganbaranya読者アンケート
元のページ ../index.html#20