がんばらにゃ2025年7月号
11/20

トマトとズッキーニのかに玉炒め切干大根入り台湾風卵焼き3346189ハハ12343ハ宅12…ハーツ・      …コープの宅配 で取り扱っています ※取り扱い状況やパッケージなどは、変更になる場合もありますのでご了承ください。材 料材 料・切干大根(宮崎県産)……………………………1袋(30g)・国産乾燥ごぼう…………………………………………15g・大豆ドライパック《パウチ》…1袋(60g)・卵…………3個・サラダ油………………………大さじ1/2・小ねぎ……3本・しょうゆ…………小さじ2 ・酢………………小さじ2・砂糖………………小さじ1・酒……………大さじ1/2【A】作り方調理時間:10分(乾物を戻す時間を除く)小ねぎは長さ1cmに切る。 切干大根は軽く水洗いし、そのままボウルなどに置き、洗った際の水気だけで戻す。5分置いて水気を切る。フライパンにサラダ油(分量のうち小さじ1を使用)を熱し、 、 と 大豆ドライパックを入れ、中火で2〜3分炒める。2 に【A】を加えて水気が飛ぶまで炒めて火を止め、粗熱を取る。45ボウルに卵を割りほぐし、と を入れて混ぜる。56直径20cmほどのフライパンに残りのサラダ油を熱し、を7全量入れて混ぜながら中火で焼き、半熟状になったら丸く広げる。片面が焼き固まってきたら、皿や鍋蓋をかぶせてフライパンごと返して取り出す。滑り入れるようにフライパンに戻し、残りの面も焼く。Point切干大根(宮崎県産)販売元:日本生協連国産乾燥ごぼう販売元:日本生協連材 料2人分・中華風かに玉……………………………………………1袋・卵…………………………………3個 ・水……………180㎖・ズッキーニ〔5mm厚さの半月切り〕………………………50g・トマト〔ひと口大の乱切り〕……1/2個・ごま油………大さじ1作り方調理時間:10分ボウルに卵を割りほぐし、  中華風かに玉のかに玉の素を混ぜ合わせる。フライパンにごま油を熱し、ズッキーニを中火で炒め、焼き目が付いたらトマトを加え、1〜2分炒め合わせる。 を一気に流し入れ、全体を大きく混ぜ合わせ、卵に火が1通ったら器に盛る。 のフライパンに 中華風かに玉の3あんかけの素と水を混ぜ合わせて中火にかける。 にとろみが付いたら にかける。Point大豆ドライパック《パウチ》販売元:日本生協連レシピ制作 管理栄養士 中津川 かおり中華風かに玉販売元:日本生協連台湾の「家庭の味」風に、煮た切干大根を混ぜて焼く卵焼きのアレンジです。トマトのリコピンは、油と共に加熱することで吸収力がアップします。夏野菜のズッキーニとトマトを加えてボリュームをアップしたかに玉です。卵と中華風の甘酢あんの味わいで、野菜嫌いのお子さんでも野菜が食べやすくなります。112人分国産乾燥ごぼうは熱湯1/4カップ(分量外)を回しかけ、レシピ制作 管理栄養士 藤井 恵45宅〈次回8月1回〉宅〈次回7月5回〉宅〈5袋:7月3回〉宅〈次回7月5回〉

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る