川柳テーマ:自由Letʼsenjoy!子どもたちと散歩を楽しんでいます家のワンちゃんがお兄さんに吠えてしまいます師走より忙しい春休みでした私も地域の子どもたちの見守りを孫が各々お風呂に入るようになりましたミニレシピ福井市 自遊人さん永平寺町 いくちゃんさん福井市 バーバママさん永平寺町 河合さん福井市 けろまるさん敦賀市 やすさん坂井市 がんばるおかんさん坂井市 きーくーママさん勝山市 コトちゃんさん敦賀市 すずかさん「がんばらにゃ」におたよりをご応募いただき、本誌に掲載された方には、コープの宅配・ハーツで使えるお買物券(500円分)を差し上げます。応募はこちらまたは裏表紙をご覧ください。みなさんからのご応募お待ちしています!!紫陽花の 葉陰で涼むカタツムリ賞味期限 値引きに負けた今日食べようなにもかも 値上がりしてもおやつ買う着信音 じっと手を見るそっと切るくと発見がありますよね。気分転換にもりがとうございます。車では一瞬で通り過ぎる景色も、歩なりますし、楽しそうです。でも、今の暑い時期は気をつけてくださいね。かわいいワンちゃんのお写真をあ休みですね。4月ほどではなくても、慌ただしい毎日を過ごされるのでしょうね。心配なこともありますね。見守ってくださる地域の方々に感謝ですが、恩返しをしたいと思われるきーくーママさん、素晴らしいです。成長ですね。見守りましょう。新学期を迎えたと思ったら、もう夏入学したての1年生は、登下校など不安に思うお気持ちは察しますが、簡単で美味しそうなミニレシピをありがとうございました。最近よく近所を散歩しています。子どもが生まれる前は車生活で、近所でさえ車を使っていましたが、3歳と1歳の子どもとよく歩いています。歩いていると今まで目にとまらなかったものも見えるように。木々の緑や花々、飛んでくる虫も新鮮です。ご近所さんとも挨拶、世間話ができる仲になりました!いつもコープの宅配をありがとうございます。いつも家のワンちゃんが配送のお兄さんに吠えていますが、嫌な顔一つせずありがとうございます。新学期を迎え、ようやく一息つけるようになりました。春休み中は、子どもの弁当を含め毎日4つのお弁当を作り、新学期の準備などに追われ、休みの間にと子どもたちの病院に行き、仕事でも異動などでばたばたし、帰ったら帰ったでほぼ毎日走るように過ごしていました。新学期を迎え、それぞれが学校に行き始め、ようやくコーヒーをゆっくり飲む朝の時間ができました。正直師走よりよっぽど忙しいです。孫がピカピカの1年生になり、毎朝集団登校をしています。車の通りが多いので大丈夫かなぁと、とても心配でしたが、娘に聞くと、毎朝近所のご夫婦が横断歩道に立ち、子どもたちの安全確認をしてくださっているとのこと。本当にありがたいです。私も自分の地域の子どもたちの見守りをして恩返ししたいなと思います。孫が6年生と3年生になり、各々にお風呂に入るようになりました。だんだん成長していく姿を見て微笑ましい反面、ちゃんと洗えているのか…不安になりつつ見守りたいと思う今日この頃です。〈「 国産4種の豆のミックスビーンズドライパック」を使ったチキンライス(3人分)〉みじん切りにした玉ねぎ(中くらいのもの半分)をバター(20g)で炒めます。「 国産4種の豆のミックスビーンズドライパック」(1袋)を加え、ご飯3人分を入れ少し炒めます。顆粒の鶏がらスープ(3gくらい)と塩こしょう、ケチャップを適量入れて炒めて混ぜたら完成です。鶏肉を入れなくてもバターと鶏がらスープが入っているのでとても美味しいです。うちは何度もリピートしています。162025.7月号フリーページ
元のページ ../index.html#16