12345‐‐‐‐2第1号議案第2号議案第3号議案第4号議案議 案可否可決可決可決可決2024年度事業結果計画比173,148人101億 366万円275億4,487万円127億1,839万円 119億8,316万円26億 469万円2億3,862万円70,273件2億6,292万円前年比2025年度事業計画前年比100.8%102.1%99.2%100.3%98.0%103.4%96.9%99.9%99.7%107.1%95.6%105.0%98.6%100.4%100.2%100.9%109.6%76.5%6月19日(木)、福井市のフェニックス・プラザ(エルピス大ホール)で第47回通常総代会を開催しました。2024年度 決算報告、2025年度 事業計画など4議案全てが賛成多数で可決承認されました。書面議決書の提出を含む492人(採決時)による議決の結果、組合員や地域社会の期待に応えられるよう、総代会で決定された方針の実現に向けて、役職員一同一丸となり努めてまいります。2025.8月号食と福祉と助け合いで安全安心の価値を高め、人口減少、少子高齢社会に対応した事業活動に取り組み、組合員と地域のお困りごとに親切・丁寧に対応できる生協をめざし、事業と活動と地域のネットワークをさらに推進します。将来の生協を支える世代の参加を推進します。協同の力でSDGs達成のための取り組みを推進し、持続可能な社会の実現をめざします。多様な働き方による人財確保と自立した職員育成に取り組み、誰もがイキイキと働き続けられる、キャリアアップをめざせる組織を作ります。第11次中期計画(2026年度~2030年度)を策定します。2024年度 事業結果と2025年度 事業計画2024年度 事業報告・決算関係書類等承認の件2025年度 事業計画および予算決定の件役員選任の件役員報酬決定の件※宅配事業の中には、葬祭事業の事業高も含めています※共済の保有件数は、《たすけあい》、《あいぷらす》、《ずっとあい》、《学生総合共済》の合計です※くらしのサポート事業高は、宅配・店舗・福祉事業に含めています組合員数組合員数出資金出資金総事業高総事業高宅 配事事店 舗福 祉業業共 済高高再エネ発電事業共済保有件数経常剰余金採決の様子採決の様子採決の様子採決の様子採決の様子176,000人101.6%102億1,400万円101.1%292億3,500万円106.1%130億1,600万円102.3%128億8,400万円107.5%30億1,800万円115.9%2億4,200万円101.4%7,500万円70,900件100.9%2億円76.1%議案および採決結果2025年度 方針第47回通常総代会報告
元のページ ../index.html#2