ハーツアプリ利用規程

はじめに

本規程は、福井県民生活協同組合(以下「当組合」)が、ハーツアプリ(以下「本アプリ」)を通じて提供するサービス(以下「本サービス」)をご利用される方(以下「利用者」)すべてに適用されます。本サービスの利用は、本規程のすべての条項に同意されることが条件となりますので、本規程をよくお読みいただき、ご同意いただいた上で本サービスをご利用ください。本規程の内容にご同意いただけない場合には、本アプリをアンインストールし、本アプリの利用を終了してください。なお、本アプリをダウンロードした端末の所有者を利用者とします。

第1条(本サービス)

  1. 当組合は、本アプリ上で次のサービスを提供します。
    (1)生協に関するお知らせ
    (2)ハーツのチラシ(お買い得商品)情報配信サービス
    (3)ハーツのクーポン配信サービス
    (4)ハーツの商品予約サービス
  2. 本サービスにおけるクーポンの使用、および各種特典の進呈には、お会計時に本アプリのデジタルハーツカードのバーコード提示(読み取り)が必要です。
  3. 本サービスで提供するクーポンの使用は、クーポンを取得した端末利用者本人のみに限るものとし、第三者に使用させることはできないものとします。

第2条(利用者環境)

  1. 本サービスをご利用になるには、当組合が提供する本アプリをインストールする必要があります。利用者は、本アプリや、その他必要な機器、通信手段等を自らの責任と費用で適切に設定、操作してください。当組合は、利用者が本サービスを利用するための準備、方法等については関与いたしません。
  2. 利用者が使用する端末、ソフトウェアおよび通信環境が本サービスの利用に適さない場合であっても、当組合は本サービスの変更、改変等を行う義務を負いません。
  3. 利用者が本サービスの利用に使用する端末に保存された情報の一切の管理責任は利用者にあり、当組合は、端末の紛失、盗難、ハッキングその他の事象により引き起こされた損害について、一切責任を負いません。

第3条(本規程の範囲および変更)

  1. 本規程は、本サービスの利用に関して、当組合および利用者に適用するものとし、利用者は本規程を誠実に遵守するものとします。
  2. 本アプリには、当組合およびその関係会社等が運営する他のウェブサイトもリンクされています。それらのサイトを利用される際には利用者の自己責任として別途その中に掲載されている利用規程にご同意いただく必要があります。
  3. 当組合は利用者の承諾なく、当組合の独自の判断により、本規程を変更することがあります。この場合、本アプリの利用条件は変更後の利用規程に基づくものとします。当該変更は、本アプリ上における掲示、またはその他当組合が適当と認めるその他の方法により通知した時点より効力を発するものとします。
  4. 本規程の変更に伴い、利用者あるいは第三者に不利益、損害が発生した場合、当組合はその責任を一切負わないものとします。

第4条(本サービスの変更、中断、中止等)

  1. 当組合が必要と判断した場合には、利用者に通知することなく本サービス又は本アプリの内容・仕様を変更することがあります。
  2. 以下の何れかの事由に該当する場合、利用者に事前に通知することなく本サービスの一部もしくは全部を中断、中止することがあります。
    (1)本サービス提供のため、システムの保守、工事を実施する場合。
    (2)火災、停電等、不測の事態により、本サービスの提供が困難となった場合。
    (3)地震、大雪、台風、洪水等の天災により、本サービスの提供が困難となった場合。
    (4)サイバー攻撃、戦争、暴動等の事変、および労働争議等により、本サービスの提供が困難となった場合。
    (5)電気通信事業者の電気通信サービスが提供されない場合。
    (6)その他、当組合が運用上あるいは技術上、本サービスの中断もしくは停止であると判断した場合、また不測の事態により本サービスの提供が困難と判断した場合。
  3. 当組合は、当組合に故意又は重過失がある場合を除き、前項に定める本サービスの変更・中断・中止等により、利用者に生じた損害、損失、不利益について一切責任を負わないものとします。

第5条(禁止事項)

  1. 利用者は、以下の行為を行ってはならないものとし、当組合がこれを発見した場合には、利用者に対する本サービスの全部又は一部の停止、本アプリの使用許諾の取消、今後一切の本サービスの利用を禁止する場合があります。
    (1)第三者もしくは当組合の財産もしくはプライバシー等を侵害する行為または侵害する恐れのある行為。
    (2)第三者もしくは当組合に不利益もしくは損害を与える行為またはその恐れのある行為。
    (3)意図的に虚偽の情報を登録する行為。
    (4)本アプリの運営を妨害する行為。
    (5)公序良俗に反する行為。
    (6)犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為またはその恐れのある行為。
    (7)本アプリを利用した営業活動もしくは営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為。ただし、当組合が別途承認した場合には、この限りではありません。
    (8)第三者もしくは当組合の名誉もしくは信用を毀損する行為。
    (9)コンピュータウィルス等有害なプログラムを使用もしくは提供する行為またはその恐れのある行為。
    (10)その他国内外の法律、法令に違反する行為またはその恐れのある行為。
    (11)その他当社が不適切と判断する行為。

第6条(本アプリの使用終了)

  1. 利用者は、自己の端末機器にインストールされている本アプリをアンインストール(削除)することにより、その使用を終了することができます。
  2. 利用者が、前項の方法により本アプリの使用を終了したとしても、本アプリ上で当組合が取得した利用者の情報が削除されるわけではありません。当該利用者情報の取り扱いについては第10条の定めるところによるものとします。
  3. 利用者が本アプリの使用を終了したとしても、組合員資格を喪失・脱退することにはなりません。
  4. 利用者が本規程に違反した場合、当組合は、利用者への通知なく、本規程に基づく利用者の権利を消滅させる権利、および本アプリを利用者が操作不可能となるようにする権利を有します。これらの権利を行使したことにより、利用者に不利益、損害が発生した場合、当組合はその責任を一切負わないものとします。

第7条(著作権等)

  1. 本アプリに掲載されている情報、内容、商標、ロゴマーク等に関する著作権、商標権、その他の知的財産権は特に明記されていない限り、当組合ならびに当組合以外の第三者に帰属しています。これらを無断で使用(転用、複製、改変などを含む)することはできません。
  2. 本規程に反して、著作権等の知的財産権に係る紛争が生じた場合、利用者は自己の責任において、その問題を解決するものとし、当組合は一切の責任を負わないものとします。

第8条(免責事項)

  1. 本サービスおよび本アプリの利用は、利用者自身の責任においてお願いします。当組合は本サービスおよび本アプリの内容(完全性、正確性、有用性、安全性、最新性、合法性、利用者の目的への適合性、第三者の権利を侵害していないこと等)、提供の状態、利用の状態については一切保証いたしません。
  2. 本サービスの提供、遅延、変更、中断、中止、停止、アップデート(更新)もしくは廃止によって、利用者または第三者が受けた不利益、損害に関して、当組合に故意又は重過失がある場合を除き、当組合は責任を負わないものとします。
  3. 利用者の端末機環境または通信環境により、本サービスが正常に利用できないことで生じた不利益、損害について、当組合は責任を負わないものとします。
  4. 利用者が本アプリを使用することに関連して生じる可能性のある、利益・収入等の逸失、データおよび端末機器などの損壊に伴う損害、本アプリを使用する機器の譲渡、紛失、盗難等に伴うポイント、クーポンの失効・喪失および第三者の不正利用等による損害を含む一切の損害について、当組合は責任を負わないものとします。

第9条(賠償責任)

  1. 利用者が本サービスの利用によって他の利用者または第三者に対して損害を与えた場合、利用者は自己の責任と費用をもって解決し、当組合には損害を与えないものとします。
  2. 利用者が本規程に反した行為、または不正、違法な行為によって当組合に損害を与えた場合、当該利用者は当組合に対して相応の損害賠償を負うものとします。

第10条(個人情報管理等)

  1. 当組合は、利用者の個人情報等、プライバシーの保護に最大限の注意を払い、別途、本アプリ上に掲示する「個人情報の取り扱いについて」に基づき、個人情報管理を適切に行うものとします。
    個人情報の取り扱いについて
  2. 当組合は、サービスの提供および個人認証を目的とする場合を除き、利用者の個人情報を利用しないものとします。但し、以下の場合はこの限りではありません。
    (1)当組合や当組合の業務提携先が、お知らせの電子メールやプッシュ通知、その他の情報を送付する場合。
    (2)利用者からの問い合わせ対応やアフターサービスなどの個別サービスを提供するために、当組合および業務提携先が利用する場合。
    (3)収集した個人情報を個別識別できない状態で加工し、統計データの作成や分析を行う場合。
    (4)法令他の規程や行政指導等による場合。
    (5)利用者の同意、承認を得た場合。

第11条(準拠法)

  1. 本規程の成立、効力、履行および解釈に関しては日本国法が適用されるものとします。

第12条(管轄裁判所)

  1. 本サービスにおいて、利用者と当組合との間で問題が生じたときは、双方は誠意をもって協議し、解決に努めます。
  2. 前項にもかかわらず、協議によっても解決しない場合には、当組合の主たる事務所の所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を、第1審の専属的合意管轄裁判所とします。

付則
附 則 : 2020年12月1日より施行する