12月8日・9日の2日に分けて毎年恒例のにしん寿し講習会を開催。
にしん寿しはお正月などお祝いの時にいただく敦賀の郷土料理です。
産直生産者のとんとん工房さんからお2人お越しいただきました!
1日目は材料の下準備の説明とデモンストレーション。
身欠にしんと人参、大根を持ち帰っていただき、2日目に備え、下準備は宿題に。
ここでの手間が美味しさを左右するとか…
2日目は切った来ていただいた材料をつけていきます。
人参の切り方も、お花の形にくり抜いたり、細く切ってあったり、
柚子を持って来られて散らしたり…
とんとん工房さん麹で作るにしん寿しはほんとに美味しい!と、
毎年の講習会を楽しみにされている方もおられ、あっと言う間に
出来上がりました★
出来上がりは20日後。
そろそろ、美味しく頂かれているころでしょうか。