ミーヤ いいね! 6 トマトと卵の中華スープ 卵、トマト、小松菜、もやしの中華スープに胡麻油をたっぷり入れます。ごまの風味がいいアクセントになっていてとても美味しいです。我が家の定番メニューです。 ミーヤ 2019.11.5 19:54 トマトを入れて中華スープというのは、未経験なので興味津々です!!なるほど☆私では考えつかない発想でした。お勉強になりました。ありがとうございます! reco 2019.11.5 20:48 recoさんコメントありがとうございます。 作り方は卵を軽く炒めてから食べやすく切ったトマトを少し炒めて、水を入れてガラスープの素を入れます。沸騰してきたら小松菜、もやしを入れて煮て最後に胡麻油をたっぷりかけます。参考になればうれしいです。 ミーヤ 2019.11.5 21:34 私もトマトと卵の組み合わせ、大好きです!中華スープにトマトは、私もしたことがないので、ぜひ作ってみたいです! 美味しそう(^o^)o(^o^)o しましま 2019.11.5 22:16 ミーヤさんおはようございます(o^^o) 作り方教えて下さりありがとうございます! 近々作らせてもらいます(*^o^*) reco 2019.11.6 06:55 おはようございます(^_^) しましまさんもコメントありがとうございます(^_^)トマトと卵の組み合わせおいしいですよね。 ぜひ作ってみて下さい。 ミーヤ 2019.11.6 07:54 コメントする コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 いつも買ってますおすすめ家族に好評簡単 使った商品 CO・OPごま油 生協たまご
トマトを入れて中華スープというのは、未経験なので興味津々です!!なるほど☆私では考えつかない発想でした。お勉強になりました。ありがとうございます!