おとうふ いいね! 5 なんちゃってわらび餅 片栗粉とお砂糖とお水 でわらび餅もどきが作れます。 分量を間違えると上手くできませんが、慣れてくると簡単に作れて、リピートしています。 おとうふ 2019.1.23 20:04 よろしかったら分量&作り方を教えていただけませんか? すずらん726 2019.1.24 20:39 水250cc、片栗粉50g、砂糖30gを鍋に入れてかき混ぜながら中火にかけます。少し固まってきたら(まだ白いです)少し火を弱めて引き続き混ぜ続けます。 大きな塊(白だったのが透明になってきます)になったら火を止めます。大きめのボウルに氷水を用意しておきます。 鍋の中の生地は熱々なので気をつけながらスプーンですくって小さな丸い塊を氷水に落としていきます。 氷水から出して水気を切ったら完成です。 おとうふ 2019.1.25 00:05 ありがとうございます。早速明日、作ってみますね。上手くできますように すずらん726 2019.1.25 22:07 ぜひ!上手くできますように おとうふ 2019.1.25 23:45 おはようございます。先程なんちゃってわらび餅を早速作りました。とっても美味しいですね。 コープでPhotoにも投稿した所です。暑い夏にも良し、寒い冬にも良しですね。ありがとうございました。 すずらん726 2019.1.26 09:01 コメントする コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 おすすめ 使った商品 co-op 片栗粉
おとうふさんのフォト ほうじ茶くるみ 毎日の栄養補給 お豆腐の和え物 ナッツチョコレート 食塩不使用のナッツたち わかめとえのき茸たっぷりのお味噌汁 茄子とピーマンの蒸し焼き ルイボスティー おとうふさんのフォトを見る
よろしかったら分量&作り方を教えていただけませんか?