~県民せいきょうは
みなさまの出資金で
ささえられています~
支所・店舗・福祉・子育て施設等の建設資金
組合員の活動資金
商品の仕入れ
などに
使われています
安定した事業を続けるため
1人でも多くのご参加を
お待ちしています
出資金は安全で安心できる商品づくり、楽しくお買物できるお店づくりなど、コープのあらゆる事業や活動の大切な「エネルギー」です。
お引越しなどで、県民せいきょうを利用できなくなった場合は、出資金は全額お返しします。また、「減資」も可能です。
※出資金取り扱い規約、脱退・減資にともなう出資金返還方法は、こちらをご確認ください。
1年間の生協の事業の中で、剰余金(利益)が生まれた場合、「出資配当」という方法で、組合員のみなさんに分配することができます。
※21年度は出資金額の0.2%を配当として還元いたしました。
出資金はいつでも増やすことができます
月1回登録口座より引落とし
(口座登録が必要です)
<コープの宅配をご利用の方へ>
積立増資登録をご希望の方は、OCRに番号を記入してお申し込みください。
ポイントコース登録を「出資金コース」にすれば、宅配・お店ポイントを合算し、500ポイント貯まると出資金を自動的に振り替えます。
<コープの宅配をご利用の方へ>
ポイントコース登録を出資金コースに変更希望の方はOCRに番号を記入してお申し込みください。
※現在、各個人のポイント登録コースは、お届け明細書のポイントコース名に記載されています。ご確認ください。(そのままコース、宅配コース、お店コース、出資金コース)4つのコースがあります。
※お申込み提出、2~3週間後に出資金コースに変更させていただきます。
<お店のみご利用の方へ>
ポイントコース登録を出資金コースに変更希望の方はページ下部の「増資活動のお申込みはこちら」もしくはコールセンターまでお申し込みください。
宅配をご利用の方は、毎週配布される注文用紙にていつでも増資できます。手書き増資欄に、希望の増資額を記入してください。1円から増資できます。