
材料 | 分量(3~4人分 14×21×6cm の型使用) |
---|---|
うなぎの蒲焼(大) | 1・1/2尾 |
酒 | 大さじ1 |
アボカド | 1個 |
レモン汁 | 小さじ1/2 |
温かいご飯 | 500g |
木の芽 | 適量 |
【A】 | |
卵 | 2個 |
砂糖 | 大さじ1 |
塩 | 適量 |
【B】 | |
砂糖 | 大さじ1・1/2 |
酢 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
recipe by デリアテール
- 耐熱ボウルにAを入れ、泡立て器で溶き合わせます。ラップはかけずに600Wの電子レンジで1分加熱し、取り出したら泡立て器で混ぜ、更に30秒加熱します。再び泡立て器で混ぜ、水っぽさがなくなるまで10秒ずつ加熱します。
- うなぎの蒲焼は使用するバット(型)の大きさに合わせて切り、耐熱皿に並べて酒を振りかけます。ふんわりとラップをかけ、2分加熱します。アボカドは縦半分に切って種と皮を取り除き、横に幅5mmに切ってレモン汁をかけます。
- ボウルに温かいご飯を入れ、混ぜ合わせたBを回しかけます。しゃもじで切るようにして混ぜ、馴染んだらうちわで仰いで粗熱を取り、を加えて混ぜます。
- バット(型)にラップを敷き、うなぎの蒲焼を隙間なく並べます。の酢飯(1/2量)を広げて入れ、平にします。のアボカドを少しずつ重なるように並べ、残りの酢飯を広げます。
- にラップをかけ、同じ大きさのバットの底でギュッと押します。水を入れたポリ袋を重石にして、冷蔵庫で約15分置きます。
- を濡らした包丁でラップごと食べやすい大きさに切って器に盛ります。木の芽を乗せたらできあがり。
- ※使用するバット(型)によって材料の量が増減します。