
材料 | 分量(2人分) |
---|---|
さんま | 2尾 |
大葉 | 4枚 |
長ねぎ(白い部分) | 10cm |
梅干し(大) | 1個 |
薄力粉 | 適量 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
生姜のしぼり汁 | 大さじ1/2 |
【A】 | |
しょうゆ | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
はちみつ | 大さじ1/2 |
recipe by デリアテール
- さんまは頭と腹の部分を切り落としてワタを除き、水洗いして水気を拭き取ります。頭の方から中骨の上に包丁を入れて身を切り離し、反対側も同様にして3枚におろしたら半分に切り、薄力粉を薄くまぶします。大葉は軸を切り落として千切り、長ねぎは白髪ねぎを作り、水にさらします。梅干しは種を取り除き、粗めに刻みます。
- Aと梅干しを混ぜ合わせます。
- フライパンにサラダ油を熱し、のさんまの皮目をパリッとするまで焼きます。焼き色が付いたら裏返し、身側をサッと焼きます。余分な脂を拭き取り、生姜のしぼり汁を回しかけてを加え、強火で煮絡めます。
- 器にを盛り、の水気を切った白髪ねぎと大葉をのせたらできあがり。
たれを加えたら手早く絡めて器に盛りましょう。