| 材料 | 分量(2人分) |
|---|---|
| 鶏つみれ | 12個 |
| 長いも | 8cm |
| 薄力粉 | 適量 |
| 大葉 | 4枚 |
| 梅干し | 大1個 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 【A】 | |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
recipe by デリアテール
- 長芋は皮をむいて1cmの厚さの半月切りにします。大葉は軸を切り落とし、千切りにします。梅干しは種を取り除き、身を包丁でたたいてAと混ぜ合わせます。バットに薄力粉を薄く敷き、長芋と鶏つみれを入れて全体に薄力粉を薄く付けます。
- フライパンにサラダ油(1/2量)を中火で熱し、の鶏つみれを焼きます。表面の色が白くなったら残りのサラダ油を入れ、長芋を加えて両面を焼きます。蓋をして鶏つみれの中心まで火が通るように弱火で約5分蒸し焼きにします。
- 蓋を取り、余分な脂や水気があれば拭き取ります。の梅ダレを加え、強めの中火にして全体に絡めます。
- を器に盛り、大葉をのせたらできあがり。
生の鶏つみれは形が崩れやすいので、手で形を整えましょう。

