「がんばらにゃ」2012年9月号
(くらしの助け合いの会)
| 材料 | 分量(4人分) | 
|---|---|
| アジ | 4尾 | 
| 小麦粉 | 適宜 | 
| 塩・こしょう | 少々 | 
| レタス | 適宜 | 
| <<ラビゴットソース>> | |
| トマト | 1個 | 
| きゅうり | 1本 | 
| 玉ねぎ | 1/2個 | 
|   | 
大さじ2 | 
| サラダ油 | 大さじ4 | 
| 卵 | 1個 | 
|   | 
お好みで | 
| 塩・こしょう | 少々 | 
 アジは3枚におろし、骨を取り、さらに半分にそぎ切りする。
 塩・こしょうをして小麦粉を薄くはたく。
 トマトは湯むきし5mm角、きゅうりも5mm角に切る。
 玉ねぎは細かいみじん切りにし、水にさらした後、かたく絞っておく。
 卵はいり卵にして冷ましておく。
 ボウルにラビゴットソースの調味料を全て入れ、良く混ぜ合わせ、
~
の材料、お好みできざんだピクルスを加え和える。冷蔵庫でよく冷やしておく。
 
のアジ(またはアジフライ)を中温の油できつね色に揚げる。
 皿にレタスを敷き
のアジを並べ、食べる直前にラビゴットソースをかける。
ラビゴットソースは暑くて食欲のない時季にぴったりのソースです。揚げたてに冷たいラビゴットソースをたっぷりかけ、サクサクのうちに召し上がってください。アジ以外の魚にもよく合います。ラビゴットソースは時間がたつと野菜の水分が出て水っぽくなるので作りたてをいただきましょう。酢を白ワインビネガーにするとさらに本格的に!

