
エネルギー(1人分):約242kcal
調理時間:35分
材料 | 分量(4人分) |
---|---|
鶏もも肉 | 2枚 |
酒 | 大さじ4 |
塩 | 少々 |
にんにく・生姜 | 各1片 |
小ねぎ | 1/2本 |
キャベツ | 1/2個 |
<<A>> | |
みじん切り用小ねぎ | 1本 |
みじん切り用生姜 | 1片 |
しょうゆ・酢 | 各大さじ2 |
ごま油・いりごま | 各大さじ1/2 |
鶏もも肉は耐熱皿にのせ、塩・酒をふりかけ、薄切りにしたにんにく・生姜・小ねぎをのせてしばらくおいておく。(20分ほど)
にラップをかけ、電子レンジで加熱する。(100gあたり約2分)
ボールに<<A>>の材料を合わせ、薬味ソースを作る。キャベツは千切りにする。
の鶏もも肉を一口大のそぎ切りにし、キャベツをしいた器に盛り付け、薬味ソースをかける。
お酢とともに小ねぎ・生姜などの薬味をソースに加える事により、防腐・静菌や食欲増進効果が期待できます。
鶏もも肉の代わりに、豚肉のうす切りでも美味しいです。