パティシエのレシピ 富津さつまいも(とみつ金時)のパイ

2 人が気に入っています!
パティシエのレシピ 富津さつまいも(とみつ金時)のパイ

「がんばらにゃ」2011年2月号
エスポワール オーナーシェフ
椿原徹也さんより

材料 分量(4個分)
 さつまいも  小2本
 CO・OPパイシート  2枚
 三温糖  大さじ2
 バター  5g×4
 塩(岩塩)  適量
 <<アーモンドクリーム>>
 溶き卵  20g
 バター(食塩不使用)  20g
 アーモンドプードル  20g
 粉糖  20g

作り方

  1. paimake1 さつまいもはレンジで蒸して冷ましておく。オーブンを170℃に予熱する。
  2. 2 解凍したパイシートを2等分し、周りを折り込んで土手を作る。
  3. [アーモンドクリームを作る]
  4. 3 やわらかくしたバターをクリーム状に練り、糖分を加えて白っぽくなるまで、泡だて器で混ぜる。
  5. 4 溶き卵を2回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
  6. 5 振るったアーモンドプードルを加えて、混ぜる。
  7. 6 2のパイシートに5のアーモンドクリームを大さじ2ずつのせ、さつまいもを1cmの輪切りにして4~5切れのせる。
  8. 7 6の上に三温糖を大さじ1/2ずつのせ、バターを5gずつのせる。
  9. 8 170℃で予熱したオーブンで約20~25分焼く。
  10. 9 仕上げに塩(岩塩)をふる。

ワンポイント

三温糖は、上白糖でもよいです。

トップへ戻る