里芋のコロッケ

4 人が気に入っています!
里芋のコロッケ

エネルギー(1人分):約274kcal
調理時間:30分

「がんばらにゃ」2009年11月号より

材料 分量(4人分)
ころ煮用里芋  1袋(300g)
 塩・こしょう  適量
 揚げ油  適量
 CO・OPCaベビーチーズ  2個
 <<衣>>
 小麦粉  大さじ2
 卵  1個
 パン粉  1/2カップ
 <<つけ合せ>>
 市販のトマトソース  1カップ
 オリーブオイル  大さじ2
 きのこ(しめじ、まいたけ、パールマッシュなど)  200g
 塩、こしょう  適量

作り方

  1. 1 ころ煮用里芋は、凍ったまま沸騰したお湯で茹で、柔らかくなれば、湯を捨て、再度火にかけ、余分な水分を飛ばす。チーズは、各6等分する。
  2. 2 温かいうちに里芋をつぶし、塩・こしょうで味を整える。
  3. 3 2を12等分して、角切りにしたチーズを中心にして俵型に丸める。
  4. 4 小麦粉・溶いだ卵・パン粉の順に衣をつけ、中温の油で色よく揚げる。
  5. 5 つけ合せを作る。きのこは、石づきをとり、1cmくらいに切る。フライパンにオリーブオイルを熱し、きのこを炒めて、塩・こしょうで味を整える。
  6. 6 皿に、温めたトマトソースを敷き、中央にコロッケを盛り、まわりに炒めたきのこをあしらう。

ワンポイント

チーズを入れずに小さめに作ればフライパンで揚げ焼きすることもできて手軽です。トマトソースと粉チーズをたっぷりかけても美味しいですよ。里芋は冷めると堅くなるので、温かいうちにつぶして丸めてください。

トップへ戻る