
エネルギー(2切れ):約27kcal
調理時間:半日(漬ける時間を含む)
「がんばらにゃ」2009年10月号より
材料 | 分量(作りやすい量) |
---|---|
かぶ | 3個 |
かぶの葉と茎 | 1個分 |
サラダ油 | 大さじ1 |
唐辛子 | 1本 |
<<ピクルス液>> | |
酢 | 大さじ3 |
砂糖 | 大さじ2 |
しょうゆ | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
ごま油 | 小さじ1 |
かぶは、よく洗い皮付きのまま、8等分くらいにする。茎と葉適量は、小口切りにする。唐辛子は種を除き、小口切りにする。
フライパンにサラダ油を熱し、小口切りにした唐辛子とかぶの茎と葉を炒める。
よく混ぜたピクルス液とかぶを加えさっと混ぜ、すぐに火からおろす。
器に移し、時々上下を混ぜ、冷めるまでおき味をなじませる。
より中華風にする場合は、八角や五香粉など中華風スパイスを加えるといいです。すぐに食べる場合は、一口大に切ってラップでぴっちりふたをして冷蔵庫に入れると、早く味がしみます。