
エネルギー(1人分):約217kcal
調理時間:60分
材料 | 分量(4人分) |
---|---|
牛すじ煮こみ用 | 300g |
長ねぎ(青い部分) | 20cm |
しょうが | 1片 |
酒 | 1/2カップ |
さといも(冷凍) | 40g |
いんげん | 100g |
赤唐辛子(種を抜いておく) | 1本 |
砂糖 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ2 |
しょうゆ | 大さじ3 |
テンメンジャン(なければ甘めのみそ) | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
牛すじ、さといもは解凍し、いんげんも熱湯をくぐらせて解凍しておきます。 しょうがはつぶします。
鍋に水3・1/2カップと酒1/2カップを入れ、牛すじと長ねぎ、しょうがを入れて強火にかけ、煮立ったら弱めの中火にしてフタをし、30~40分間煮ます。
いんげんは2つか3つに切っておきます。
の鍋から長ねぎとしょうがを取り出し、さといもを加え、砂糖とみりんを加えて約5分煮ます。
にしょうゆとテンメンジャンを合わせて加え、赤唐辛子も加えて、さといもが柔らかくなり煮汁がほとんどなくなるまで煮て、最後にいんげんを加えてざっと混ぜて出来上がり。
圧力鍋を使う場合は、水は少し少なめにして、で約10分間煮ます。