エネルギー(1人分):約200kcal
「がんばらにゃ」2005年11月号より
| 材料 | 分量(4人分) |
|---|---|
| 里芋 | 小12個 |
| れんこん | 4cm |
| むき栗 | 8個 |
| 人参 | 4cm |
| 揚げ油 | 適量 |
| <<あん>> | |
| だし汁 | 2カップ |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| きのこ (しいたけ、しめじ、えのき、まいたけなど) |
120g |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| しょうがの絞り汁 | 小さじ1 |
里芋は、きれいに洗いラップをしてレンジでゆでて皮をむき、180℃の油できつね色になるまで揚げる。れんこんも皮をむき薄くスライスして、素揚げする。
小鍋にだし汁を入れ、むき栗、もみじ型にぬいた人参を入れて煮立て、人参が柔らかくなったら食べやすく切ったきのこを入れ、しょうゆ、みりん、塩で味を整え、しょうがの絞り汁を加える。
に同量の水で溶いた片栗粉を入れとろみを付け、揚げて器に入れた里芋にかける。
素揚げしたれんこんを散らす。
里芋をレンジでゆでるときは、土などをよく落とした芋を皿に並べ、ラップをかけてかためにゆでてください。皮は、つまむとつるりとむけます。もちろん、ゆでて皮をむいてもOK。また、冷凍里芋を使う場合は、解凍せずに揚げます。きのこは、好みのものを数種類混ぜると、味も香りもよくなります。

