
「がんばらにゃ」2011年8月号より
材料 | 分量(4人分) |
---|---|
切干大根 | 30g |
さきいか(ソフト) | 15g |
大葉 | 2枚 |
酒 | 大さじ1程度 |
<<梅だれ>> | |
梅干し | 2個 |
作り置き甘酢 | 大さじ3 |
しょうゆ | 小さじ1 |
だし汁 | 大さじ3 |
- 【作り置き甘酢の作り方】
- 小鍋に砂糖大さじ2・2/3、塩小さじ2/3、純米酢100mlを全て入れ火にかける。
- ひと煮たちさせ、砂糖が溶けたら火を止め、常温まで冷ます。保存瓶に入れ冷蔵庫で保存する。
切干大根はさっと洗い、たっぷりの水に10分つける。水気を絞り、長い場合は食べやすい長さにザク切りにする。
さきいかは食べやすい長さに裂いて、酒をかけておく。大葉は茎を落として、しばらく水にはなしパリッとさせ、千切りにしておく。
<<梅だれ>>の梅干しは種をとり、包丁でペースト状にたたく。ボウルで他の<<梅だれ>>の材料と混ぜ合わせる。
に
の切干大根、
のさきいかを混ぜ合わせる。食べる直前までそのまま置いて味をなじませ、器に盛り、
の大葉をのせる。