エネルギー(1人分):約230kcal
「がんばらにゃ」2006年9月号より
| 材料 | 分量(4人分) |
|---|---|
| あさり | 1パック |
| ベーコン | 2枚 |
| 粒コーン | 大さじ2 |
| 人参 | 1/2本 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| キャベツ | 2枚 |
| じゃがいも | 1個 |
| バター | 20g |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| 固形ブイヨン | 1個 |
| 水 | 400ml |
| 牛乳 | 400ml |
| 塩、コショウ、粉パセリ | 適量 |
| クラッカー | 8枚 |
あさりは、固形ブイヨン、水と一緒に火にかけ、あさりの口が開いたら火を止めて身を取り出す。
鍋にバターを溶かし、細切りにしたベーコン、粒コーン、1cm角に切った野菜を炒め 、- 全体にバターが回ったら小麦粉をふるい入れ、さっと炒める。

のスープを加え野菜が柔らかくなるまで煮たら、牛乳とあさりのむき身を加え、沸騰直前まで温め、- 塩コショウで味を調える。
器に盛りつけ、粉パセリをふりクラッカーを添える。
ルーを使わないタイプのシチューですので濃度がうすくあっさりしています。白いスープなので最初のバターを
焦がさないように気をつけて。クラッカーは割り入れてふやかしてしまってもいいですよ。
「ちょっと冷蔵庫に牛乳がたまってきたわ。」というときには牛乳の割合を増やしても大丈夫です。
あさりは海水程度の塩水につけて砂抜きをしてください。

