「がんばらにゃ」2016年1月号より
| 材料 | 分量(4人分) |
|---|---|
| 大根 | 10cm |
| もやし | 1袋 |
| 水 | 適量 |
| 1パック | |
| ねぎ(小口切り) | 適量 |
| 水溶き片栗粉 | 水…大さじ2・ 片栗粉…大さじ1 |
| <<A>>あわせておく | |
| 砂糖・酒・しょう油・みりん | 各大さじ2 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 豆板醤 | お好みで(少量) |
大根は皮をむき、1cmほどの輪切りにし、十文字の切込み(隠し包丁)を入れる。
フライパンに大根と
味パックを入れ、水をひたひたまで入れ中火で煮る。
大根がやわらかく煮えたら
味パックを取り出し、もやしを加えさっと煮て、もやしに火が通ったら、煮汁を軽く切る。
に<<A>>を加え全体になじんだら、水溶き片栗粉を入れとろみがついたら火を止め、ねぎを散らす。
いつもの煮物も美味しいけれど、マヨネーズでコクをプラスすることで、しっかりとした味付けになり、ごはんが進みます。

