
エネルギー(1人分(1/8切れ)):約250kcal
「がんばらにゃ」2006年5月号より
材料 | 分量 (18cmの型1台分) |
---|---|
クリームチーズ | 200g |
サワークリーム | 50g |
レモン汁 | 小さじ2 |
砂糖 | 50g |
薄力粉 | 20g |
卵黄 | 1個分 |
卵白 | 2個分 |
冷凍フルーツ | 1カップ |
グラハムクラッカー | 80g |
溶かしバター | 40g |
- 底が抜ける型に薄くバター(分量外)を塗って、クッキングシートを底と側面に貼り付ける。細かく砕いたグラハムクラッカーに溶かしバターを混ぜ、型の底にきっちり敷き詰める。
- 室温で柔らかくしたクリームチーズとサワークリーム、砂糖の半量をボウルに入れ柔らかく練る。さらに卵黄・レモン汁を加えよく混ぜ、ふるった薄力粉を加え混ぜる。
- 別のきれいなボウルに卵白を入れ、泡立て器でふんわりするまで泡立て、残りの砂糖を2回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。
- にのメレンゲを2回に分けて加え、そのつど、泡をつぶさないように切り混ぜる。
- に水気を切った冷凍フルーツを並べ、上からを流し入れ、170℃のオーブンで60分焼き目がつくまで湯煎焼き(※)をして、型から出して冷ます。
- (※)湯煎焼き・・・オーブンの天板に湯を入れ蒸し焼きにすることでしっとりと焼きあがります。
底生地はクラッカーを厚手のビニール袋に入れてめん棒でたたくか、フードプロセッサーで細かく砕くと簡単に作ることができます。冷凍フルーツは、解凍して水気を切ったアメリカンチェリー、ブルーベリー、ラズベリーなどをミックスしています。お好みに合わせてどうぞ。