「がんばらにゃ」2017年3月号より
| 材料 | 分量(4人分) |
|---|---|
| 豚肩ロース(塊) | 300g |
| 粗塩 | 小さじ1 |
| 昆布 | 5cm角2枚 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| キャベツ | 1/4個 |
| 人参 | 1/2本 |
| じゃがいも | 小2個 |
| 牛乳 | 50ml |
| 酒 | 50ml |
| 水 | 1L |
| みそ | 大さじ2 |
| バター | 15g |
| 黒こしょう | 少々 |
- <<下準備>>〈 塩豚の作り方(塩は豚肉の重さの3~5%)〉
- 豚肩ロース(塊)は、キッチンペーパーで表面の水気をよくふき取る。
- の表面にまんべんなく粗塩をまぶし、すりこんでいく。
- ラップで空気が入らないようにぴっちりと包む。
- ポリ袋に入れて口を閉じ、冷蔵庫に入れる(1晩~)。
- <<作り方>>
- 塩豚にぬめりがあったらさっと洗い、食べやすい大きさに切る。玉ねぎは1/8のくし切りにする。キャベツは大きめのザク切りにする。人参は大きめの一口大に切る。じゃがいもは皮をむいて、一口大に切る。

大きめの鍋に、塩豚、昆布、玉ねぎ、人参、じゃがいも、酒、水を加えて強火にかける。煮立ったらアクを取る。キャベツも入れ、中火で20分程煮る。- みそを溶き入れ、バターと牛乳を加えて、器に盛り、黒こしょうをかける。

塩豚は、茹でてスライスすればチャーシュー、刻んでチャーハンに。厚めに切って衣をまぶして揚げればトンカツにも。
茹で汁もスープに活用できます。また、茹でずに切ってソテーするなどアレンジ自在の一品です。

