ベジタリアンカレー

1 人が気に入っています!
ベジタリアンカレー

エネルギー(1人分):約490kcal
調理時間:40分

「がんばらにゃ」2009年8月号より

材料 分量(4人分)
 CO・OPミックスビーンズ  2缶
 玉ねぎ  2個
 ナス  1本
 ズッキーニ  1本
 カボチャ  1/8個
 トマト  2個
 にんにく  1片
 しょうが  1片
 CO・OP野菜ブイヨン  1袋
 カレー粉  大さじ2前後
 オリーブオイル  大さじ3
 塩、こしょう、砂糖  適量
 CO・OPふつうに炊ける十種雑穀  1袋

作り方

  1. 1玉ねぎは、みじん切りにする。ナスは、輪切りにして水につけてアクを抜く。ズッキーニも輪切りにする。カボチャは、2cm角に切る。トマトは、湯むきして1cm角に切る。にんにく、しょうがはみじん切りにする。
  2. 2厚手の鍋に、オリーブオイルを入れ、にんにくとしょうがのみじん切りを加え、弱火で炒め、香りを出す。香りが出たら玉ねぎを加え、透明になるまで炒め、トマトを加えて煮立つまで炒める。さらに水500mlと野菜ブイヨンを加えふたをして20分程度煮る。
  3. 3ミックスビーンズとカレー粉を加え、さらに5分煮る。
  4. 4別のフライパンにオリーブオイル大さじ1を加え、ズッキーニ、水気を拭いたナス、カボチャを加え少し焦げ目が付くまで両面を焼く。
  5. 543に加え、5分程度煮て、塩、こしょう、砂糖で味を調えて仕上げる。
  6. 6CO・OPふつうに炊ける十種雑穀を加えて炊いたご飯にかける。

ワンポイント

野菜の旨みがたっぷりのカレーです。動物性のものは使用していないのであっさりしています。ご飯も雑穀ご飯や玄米ご飯にして、良くかみながら食べましょう。野菜なら何でも加えるといいと思います。パプリカやオクラも美味しいですね。その場合、煮込むものははじめの方に、さっと火を通すだけでいいものや煮くずれしやすいものは、炒めて最後に加えてくださいね。

トップへ戻る