
エネルギー(パン1枚分):約140kcal
具をはさんでパン1/2枚分:約150kcal
「がんばらにゃ」2006年5月号より
材料 | 分量(8個分) |
---|---|
<<パン生地>> | |
強力粉 | 250g |
ドライイースト | 小さじ1 |
砂糖 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
水 | 170ml |
黒ごま | 大さじ1.5 |
<<具>> | |
トマト、スモークサーモン、生ハム、ゆで卵、ブラックオリーブ、オニオンスライス、サニーレタス、ツナ、マヨネーズ、粒マスタード | 各適量 |
パン生地を作る。ボウルに、水と黒ごま以外の材料を入れる。30℃の水をイーストめがけて注ぎ入れ、菜箸で混ぜる。ぽろぽろになったら手でまとめ、生地がなめらかになるまで8分程こねる。
ボウルに
のとじ目を下にして入れラップをしたら、ボウルの底を40℃の湯につけて、2倍の大きさになるまで発酵させる。
生地のガス抜きをして半分に分け、一方に黒ごまを混ぜる。それぞれを4等分し丸くまとめたら、ポリ袋をかぶせて10分おく。
生地をクッキングシートの上で12cmの円形にのばし、約15分間ラップをかけて室温で休ませる。
天板を入れたままオーブンを250℃に温めて、熱い天板の上にクッキングシートごと生地をのせて約7分焼く。
焼き上がったピタパンを半分に切り、好みの具を挟み、マヨネーズや粒マスタードをかける。
行楽シーズンのお弁当にもおすすめです。手軽に作ることができ、失敗も少ないです。パンの中央に空洞をつくるには、天板を熱く熱してから焼くのがポイントです。ポケットのようになった部分に、お好きな具を挟んで、サンドイッチの出来上がりです。