| 材料 | 分量(2人分) |
|---|---|
| ぶり(切り身) | 200g |
| さつまいも | 1/3本 |
| ししとう | 4本 |
| 薄力粉 | 大さじ2 |
| 片栗粉 | 大さじ1・1/2 |
| 揚げ油 | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| 【A】 | |
| 酒 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1・1/2 |
| 生姜 | 1片 |
| ニンニク | 1/2片 |
recipe by デリアテール
-
ニンニクと生姜はすりおろします。
-
ぶりは1切を3~4等分にし、ボウルに入れて【A】を加え、手で揉み込んで下味をつけます。
-
さつまいもはスティック状に切って水にさらし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。ししとうは爪楊枝で穴を開けます。
-
に薄力粉、片栗粉の順に粉を絡めます。
-
170~175℃の揚げ油で
を揚げます。続けて
を入れてこんがりと揚げます。
-
を器に盛り、さつまいもとししとうに塩を振ったらできあがり。
さつまいもは切って水にさらすことでカリッと仕上がります。
ししとうは破裂を防ぐため必ず穴を開けてください。
ぶりは先に薄力粉をまぶし、下味を閉じ込めてから片栗粉をまぶすことで、カリッと仕上がります。

