牡蠣の昆布酒蒸し

4 人が気に入っています!
牡蠣の昆布酒蒸し
材料 分量(2人分)
牡蠣 200g
片栗粉 小さじ1
小さじ1
昆布 7g
大さじ1
大根 80g
万能ねぎ 1本
みょうが 1個

作り方

  1. 1 牡蠣は片栗粉と塩をまぶして軽く揉み洗いし、水でよくすすいでキッチンペーパーで水気を拭き取ります。
  2. 2 万能ねぎは小口切り、みょうがはみじん切り、大根は皮をむいておろします。
  3. 3 昆布をしめらせたキッチンペーパーで拭き、フライパンに敷きます。
  4. 4 昆布の上に1の牡蠣を並べ、酒を振りかけます。蓋をして強火で2分加熱したら火を止め、蓋をしたまま約2分蒸らします。
  5. 5 昆布ごと器に盛り付け、2の大根おろし、万能ねぎ、みょうがをのせたらできあがり。

ワンポイント

牡蠣は片栗粉で揉み洗いすることで汚れが落ちやすくなります。ポン酢をかけても美味しくいただけますが、昆布の旨みが出ているので、そのままでも充分美味しく召し上がれます。

トップへ戻る