エネルギー(1個分):約88kcal
調理時間:15分
「がんばらにゃ」2009年4月号より
| 材料 | 分量(4個分) | 
|---|---|
| 【皮】 | |
| 薄力粉 | 25g | 
| 白玉粉 | 6g | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| 水 | 40mℓ | 
| いちごの絞り汁 | 大さじ1 | 
| こしあん | 80g | 
| 桜の塩漬け | 4個 | 
- 
 
ボウルに薄力粉、白玉粉、砂糖を入れ、水を少しずつ加えながら、泡立て器で混ぜ、いちごの絞り汁を加えて、薄く色を付けて万能こし器でこす。
 - 
 
フライパンを弱火で温めて、サラダ油(分量外)を薄くぬり、生地を大さじ1杯分流して薄くのばして焼く。生地に透明感が出たら裏返し、裏も軽く焼く。
 - 
 
焼きあがった皮を冷まし、あんを包む。
 - 
 
桜餅を皿に盛り、塩抜きした桜の花をのせる。
 
食紅の代わりに、いちごの果汁を使っていますので、色は多少薄くなります。生地は、漉した後30分くらい寝かせると、扱いやすいです。

