
「がんばらにゃ」2019年9月号より
材料 | 分量(4人分) |
---|---|
黒米 | 大さじ2~3 |
かぼちゃ | 100g |
アボカド | 1個 |
きゅうり | 1本 |
ミニトマト | 8個 |
鶏ハム | 100g |
キウイフルーツ | 1個 |
レタス | 50g |
![]() |
30g |
![]() |
1袋(55g) |
![]() |
1袋(50g) |
ブロッコリースプラウト | 1/2パック |
お好みのドレッシング | 適量 |
-
かぼちゃは1cm角に切り、耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で2分程度加熱し冷ましておく。
-
アボカドは角切りにする(切ったアボカドは、レモン汁やオリーブオイル(分量外)などをまぶして変色を防ぐ)。
-
きゅうり、ミニトマト、鶏ハムは1cm程度のさいの目切りに、キウイフルーツはいちょう切り、レタスは小さめにちぎる。
-
食塩不使用マカデミアミックスは、粗めに刻む。ブロッコリースプラウトは根をカットする。
-
茹でた黒米、
、
、
、
北海道産4種の豆のミックスビーンズドライパック、
北海道スイートコーンドライパックを器に入れ混ぜ合わせる。
を散らし、お好みのドレッシングでいただく。
黒米の茹で方

材料 | 分量 |
---|---|
黒米 | 大さじ2~3 |
水 | 200~300ml |
-
黒米はさっと洗い鍋に入れ、水を加え火にかけ、沸騰したら弱火で20分茹でる。
-
茹で上がったらザルにあげる(茹で汁は寒天に使用します)。
- ★いつものサラダやスープにトッピングするだけでもOK!
黒米ミルク寒天

材料 | 分量 |
---|---|
黒米の茹で汁 | 200nl (足りない場合は水を足す) |
牛乳 | 100ml |
砂糖 | 25~30g |
粉寒天 | 2g |
-
鍋に黒米の茹で汁を入れ、粉寒天を振り入れかき混ぜながら火にかけ、沸騰したらふきこぼれない程度に火力を下げ2分間沸騰させる。
-
火からおろし、人肌程度に温めた牛乳と砂糖を混ぜ合わせ、型に流し冷やし固める。