ハーツのキッチンサポート は・あ・とメニュー
ご利用ガイド
トップ
>
和おかず
>
明太花れんこん
明太花れんこん
4
人が気に入っています!
私も作ってみたい!
投票を取り消す
「がんばらにゃ」2019年12月号より
材料
分量(8切分)
れんこん
1節(8cm程度)
無着色辛子明太子
2腹程度
大葉
8枚
酢
適量
れんこんは皮をむき、4cmの長さに切り、酢水に浸ける。
鍋に水と酢、れんこんを入れ、固めに茹でる。
無着色辛子明太子の身をほぐし出す。
を取り出し水気を切り、冷めたら穴に沿って包丁を入れ花形に切る。
れんこんの穴に明太子を詰める。
1cm程度の厚さに切り、大葉で包む。
底が平らな器にラップを敷き、明太子を入れ、れんこんの穴を垂直にのせ軽く押さえると、簡単に詰めることができます。