
材料 | 分量(1人分) |
---|---|
ご飯 | 適量 |
卵そぼろ | 適量 |
肉そぼろ | 適量 |
【もぐらくん(4匹)】 | |
ウインナー | 2本 |
スライスチーズ(鼻・手) | 1/2枚 |
海苔(目・鼻・ひげ) | 1枚 |
【いもむしくん(3匹)】 | |
ウインナー(ボイル済) | 3cm |
枝豆 | 18粒 |
スパゲティ | 2本 |
海苔(目・口) | 適量 |
recipe by デリアテール
-
【もぐらくん】ウインナーを袋の表記通りに茹で、半分に切ります。スライスチーズを直径1cmの丸型に12個切るか、大き目のストローなどで型抜きします。チーズ(8個)をもぐらくんの手の形に切り、残りのチーズ(4個)に顔のパーツに切った海苔(鼻・ひげ)を付けます。ウインナーに顔のパーツを付けたらできあがり。残りも同様にします。
-
【いもむしくん】ウインナーを3等分に切ります。スパゲティは半分に折ってオーブントースターで約2分焼き、カリッとしたら1cm×2本に折ります。残っているスパゲティに枝豆(6粒)とウインナー(1/3・側面)をさし、さらに1cm×2本のスパゲティをウインナーにさして触角を作ります。顔のパーツに切った海苔(目・口)を、ウインナー断面に付けたらできあがり。残りも同様にします。
-
弁当箱にご飯を敷き詰め、卵そぼろを入れます。所々に穴をあけて
を少し埋め、周りに肉そぼろを敷き詰めます。空いてるところに
をのせたらできあがり。
いろんな表情のもぐらくん、いもむしくんを作ってお楽しみください。枝豆はコーンを代用しても美味しくいただけます。